HTVの開発成果 : 日本初の宇宙船(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2009年9月11日に種子島宇宙センターからH2Bロケットで打上げられた宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機は、足掛け53日のミッションの中で、国際宇宙ステーションへのランデブ、食料や実験装置などの補給、廃棄品の搭載などを行い、11月2日に大気圏再突入を実施し、成功裏にミッションを完了した.HTVは約13年間の期間を通して開発され、技術実証機ミッションの中で実証された自動ランデブー技術や有人安全技術などの技術は、将来の宇宙開発に重要なものである.本講演では、HTV技術実証機の技術的な成果について報告する.
- 2010-06-17
著者
関連論文
- 特集 宇宙ステーション補給機(HTV)(第1回)HTV技術実証機の成果と意義
- HTVの開発成果--日本初の宇宙船 (宇宙・航行エレクトロニクス・宇宙応用シンポジウム--小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果)
- 特集 宇宙ステーション補給機(HTV)(第3回)HTVシステム設計
- 1006 宇宙ステーション補給機(HTV) : 主構造強度試験結果と得られた知見(S88-1 宇宙構造・材料(1),S88 宇宙構造・材料)
- 1005 宇宙ステーション補給機(HTV) : 特殊形状を有する主構造体の設計・検証(S88-1 宇宙構造・材料(1),S88 宇宙構造・材料)
- 有人宇宙開発におけるリスクとリスクマネージメント(リスクとリスクマネジメント)
- HTVの開発成果 : 日本初の宇宙船(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
- 特集 宇宙ステーション補給機(HTV)(第7回)HTV構造系の開発
- 宇宙ステーション補給機(HTV)構造系開発の概要
- 特集「宇宙ステーション補給機(HTV)の構造系開発」に寄せて
- 軌道間輸送機の研究開発 (特集欄 将来型航空機・宇宙機) -- (将来型宇宙機研究開発の日本の状況)
- 宇宙ステーション補給機HTVの連続成功に向けて
- HTV環境制御系・クルー支援系の開発
- HTV機構系の開発
- 「こうのとり」2号機運用結果と今後(トピックス)
- HTV再突入監視と観測計画(宇宙ステーション補給機(HTV) 第19回)
- 発展構想(宇宙ステーション補給機(HTV) 第22回)
- 発展構想