沸騰実験の自動化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
核沸騰には沸騰開始時の履歴現象といった遷移現象が存在しており,それらの機構を解明することは,沸騰熱伝達を有効に利用するうえで重要である.ところが,これらの遷移開始点は広範囲に分布しており,現象を実験的に検討するには,実験条件を一定に保った多数回の実験を行い,実験データを統計的見地から考察することが必要となる.そのために,電気加熱法による沸騰実験装置のデータ測定系および電流制御系を2台のマイクロコンピュータを用いて完全に自動化した.本報では,装置の詳細を報告するとともに,その性能について報告する.また試行実験として,自然対流から核沸騰への遷移現象について実験を行い,その結果についても報告する.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1987-02-25
著者
関連論文
- 閉回路粉砕・分級プロセスにおける製品粒度分布の制御
- 液滴の蒸発過程に及ぼす表面被覆層の影響
- 過熱液中における気泡成長のCIP法による数値解析(熱工学II)
- 615 振動角柱によってかく乱を受ける平行平板流路内の強制対流
- 614 CIP 法による過熱液中における気泡成長の数値シミュレーション
- 多層壁の非定常熱伝導--伝達関数による熱的応答の計算
- 沸騰実験の自動化
- 吸収冷凍システムに関する考察
- 水平円柱からの非定常自然対流の数値計算
- 313 高温気流中における石炭の乾燥特性に関する検討
- 波状流路内の流動と伝熱 : 第2報,乱流域における流動と圧力損失
- 波状流路内の流動と伝熱 : 第1報,層流域における流動の数値解析
- 第13回中国四国伝熱セミナー・広島の概要報告 : ナノ材料の合成における伝熱
- H221 火力発電用燃料の多様化に対する最新の燃焼技術
- 微粉炭機の性能向上技術
- 多層壁の非定常熱伝導--伝達関数による熱的応答の計算
- 微粉炭機の性能向上技術