蓄熱槽システムの動的設計法に関する研究 : 第1報-モデルの無次元化と特性量の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
蓄熱槽を単独のものとしてではなく,空調システムの中の一要素としてとらえ,システム全体の合理的な設計法を見いだすことを目的に,無次元化モデルによる電算機シミュレーションを行った.無次元化は設計の際に与えられるべき条件に基礎を置くため,その定義は明確であり,シミュレーションによって得られた結果は定性的に矛盾のないものである.本論文では特にシステムのダイナミックな面に注目するが,本報で提案する特性量のうちの幾つかは,蓄熱槽の動的性格を定量的に表す指標となる.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1982-10-25
著者
関連論文
- セッション報告
- 都市ゴミからのエネルギー回収(バイオマス(9))
- 201X年の学会活動 : 2010年の初夢
- 一般廃棄物最終処分場における粉じん飛散調査
- 廃棄物溶融スラグ充填カラムからの金属溶出機構と長期溶出量予測
- 数種の廃棄物層内における不飽和水分移動に関する実験的研究
- 廃棄物貯留時の水分吸着による自然発火に関する研究
- セッション報告
- 溶媒洗浄による溶融飛灰中塩素の除去特性に関する研究
- 溶媒洗浄による溶融飛灰中塩素の除去特性に関する研究
- 持続可能な廃棄物最終処分場のあり方 : 総論
- 最終処分場に対する住民意識
- Ca, Si含有量に基づく溶融飛灰からのPb, Zn回収方法選択に関する研究
- 気流模型によるごみ焼却炉内のガス流動および混合に関する研究 -コールドモデルにおける注入流跡法可視化実験-
- 家電リサイクルの歴史・現状・課題
- 自治体における飲料容器収集および選別のマテリアルフロー分析
- 都市ごみのセメント原料・燃料化による二酸化炭素排出量への影響
- 廃棄物焼却施設・埋立地に対する住民の意識と建設反対の要因
- キレート処理した一般廃棄物焼却飛灰からの鉛の再溶出挙動に関する研究
- 自治体の埋立処分ごみ, 特に不燃ごみに関する現状調査
- 持続可能な埋立地をめざす早期安定化戦略 : 欧米における研究のレビューとわが国の位置付け
- 家庭系ごみ炭化物の特性と炭化処理の資源化・埋立前処理としての可能性
- 粗大ごみ破砕処理施設における物質収支・金属収支の推定
- 焼却灰飛散による最終処分場周辺土壌の重金属濃度
- 振とう試験とカラム通水試験におけるスラグの成分溶出機構
- キレート処理集じん灰中重金属挙動に対する養生方法の影響
- ジチオカルバミン酸基を有するキレート剤による都市ごみ焼却炉集じん灰中重金属固定の影響因子
- 土壌環境基準検定試験におけるスラグ溶出液の性状
- 埋立地由来の健康リスク評価モデルの作成
- 埋立地からの浸出水漏水・溢流量推定モデルの作成
- 廃自動車・廃家電等シュレッダーダストの物理化学特性
- 廃棄物埋立地浸出水中の外因性内分泌かく乱物質に関する研究
- 廃棄物層内におけるフタル酸エステル類の挙動に関する研究
- 自治体ごみ処理に関する資源循環型社会度指標の提案 および13大都市を対象とした調査分析
- 破砕選別処理施設から発生する破砕物の粒子特性調査
- 資源循環型社会度指標の作成と市民アンケートによる13大都市の比較
- 家電製品中に含まれる鉛量の推定に関する調査研究
- 一般廃棄物処理広域化のコスト評価
- 廃棄物処理施設周辺住民の反対理由に関するヒアリング調査分析
- 一般廃棄物最終処分コストの分析および標準費用モデルの作成
- 都市ごみ焼却炉集じん灰の薬剤による重金属固定に関する実験的研究
- 焼却灰炭酸中和溶出液中の硫酸塩還元反応に対するTOC, 塩及び重金属濃度の影響
- 焼却炉ガス流れの混合及び反応特性に関する実験的研究
- 廃テレビ・冷蔵庫の回収実態および分解性・重金属溶出可能性
- 都市ごみ焼却灰および廃プラスチックの処理・有効活用技術に関する環境負荷の定量化
- 家庭から発生する不用物量・回収可能量の推定
- 都市ごみ破砕選別施設における破砕選別残渣の特性に関する研究
- 都市ごみ破砕選別工場の破砕不燃残渣の性状と変動特性に関する研究
- 焼却灰層内の不飽和水分移動に関する実験的研究
- 埋立地における焼却残渣飛散要因と防止に関する小風洞を用いた実験的研究
- キャピラリーバリアを用いた廃棄物埋立地底部集排水構造に関する研究 - 実験的研究 -
- 焼却炉排ガス中の微量有機塩素化合物の採取分析方法の検討
- 都市ごみ溶融スラグの土木資材利用に関する研究
- 各種廃棄物充填層の水分特性値の把握
- 事業系生ごみ飼料化プラントの製品特性と物質収支
- 安定化過程にある埋立地浸出水の水質特性に関する研究
- 多層型底部集排水構造の排水効果に与える影響因子に関する実験的研究
- 粗大ごみ収集の申込み制実施状況とそれに伴う収集量変化
- 北海道大学工学部における物質収支とごみ収集作業の現状
- 北海道大学工学部におけるごみ発生・資源化の把握および意識調査
- セッション1 : ごみ管理計画・処理有料化
- 事業系ごみ量と組成の事業所種類別発生・循環流れ推計法に関する研究
- 都市ごみの適正処理と資源化技術
- 都市ごみ処理システムの適正評価のための指標検討
- 温度分布を持つごみ焼却炉燃焼室モデル内のガス流動と混合に関する研究
- 埋立地の安定化と跡地利用
- 家庭系有害廃棄物に関する住民・自治体・処理業者の対応状況 :
- 家庭系ごみから生産されたごみ燃料の性状に関する研究
- 廃棄物・資源リサイクルのさまざまな問題
- 都市におけるごみ流れと廃棄物管理
- 総括報告
- データから見た高塩類問題の原因と将来
- 都市ごみRDF生産のモデル化による原料ごみ選択の検討
- 原料ごみ質およびプロセスの異なるRDF生産施設のエネルギー・コスト・環境影響評価
- 焼却灰炭酸中和溶出液中硫酸塩還元反応に対する灰特性および植種の影響
- 焼却灰溶出液中における硫酸塩還元反応への影響因子に関する研究
- 13大都市における家庭系ごみ収集量の相違と その要因に関する研究
- 大都市における家庭系ごみ収集量の相違とその要因
- 自治体のごみ処理原価算定方法に関する調査
- 蓄熱槽システムの動的設計法に関する研究 : 第2報-諸設計変数の相互関連とその決定法の検討
- 蓄熱槽システムの動的設計法に関する研究 : 第1報-モデルの無次元化と特性量の提案
- 準好気性廃棄物埋立地内浸出水集排水管への空気流入に関する研究 -単一管の場合-
- 家庭系ごみ収集区分ごとの収集量を左右する要因
- 都市ごみゼロエミッションシナリオのコスト・二酸化炭素排出量・エネルギー消費量評価
- 都市における不要物の発生・循環構造の推定
- 炭酸ガス中和前処理による焼却灰からの重金属溶出抑制に関する研究
- 家庭系有害廃棄物に関する住民・自治体・処理業者の対応状況
- 一般廃棄物処理事業へのPFI導入可能性に関する検討
- 準好気性廃棄物埋立地内浸出水集排水管への空気流入に関する理論的研究 -管網の場合-
- 準好気性埋立地浸出水集排水管周りの砕石層における有機汚濁浄化能の理論的評価と管設計
- 微好気性ごみ層における侵出水中TOC除去率
- 家庭系ごみ収集量の変化要因分析およびごみ種別推定モデルの作成
- 家庭系ごみ中可燃性成分の特性値データベース作成とその利用法に関する研究
- Effects of CO2 Emissions from the Utilization of Municipal Solid Waste as Alternative Fuel and Raw Materials in Cement Production
- 都市ゴミからのエネルギー回収
- 放射性物質に汚染された廃棄物の埋立処分
- 廃棄物処理における埋立地の役割と位置づけ
- Concerns on Solid Waste Management Facilities and Determining Factors Regarding Resident Opposition
- Nine-year Weighing Survey on Daily Waste Generation in Three Sapporo Households
- ビデオ撮影による不燃 粗大ごみの質 量の計測と住居形態別ごみ発生特性