移動接触線近傍の流れ場に及ぼす液体・固体物性の影響(流体工学,流体機械)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The flow field near a moving contact line was measured with the particle imaging velocimetry technique. The test liquids of pure water, ethylene glycol (EG), dimenthyl sulfoxide (DMSO) and polydimethylsiloxane (PDMS) of which surface tensions range from 19mN/m to 72mN/m were used with the solid materials of glass, polymethylmethacrylate (PMMA) and polytetrafluoroethylene (PTFE). The combination of these materials varied the contact angle from zero to 90 degrees. Each solid material was withdrawn from each liquid into Ar gas atmosphere at a constant speed of 0.62mm/s. The observed flow fields were qualitatively different from the theoretical ones obtained with a linear model when the test liquid was either of water, EG or DMSO with the contact angle less than 90°. It is found that, for such flow fields, the viscous tangential stress on the gas-liquid interface estimated for the liquid phase is much larger than that for the gas phase. The stress in the liquid phase forces the liquid on the interface to flow toward the contact line. The Marangoni stress induced by inhomogeneous distribution of slight amount of impurity (surfactant) on the gas-liquid interface is the most presumable mechanism which compensates for the difference between the viscous stresses for the both phases on the interface.
- 2010-09-25
著者
-
野田 進
豊橋技術科学大学機械システム工学系
-
日比 昭
豊橋技術科学大学
-
伊藤 高啓
豊橋技科大
-
伊藤 高啓
豊橋技術科学大学工学部
-
藤原 隼
豊橋技術科学大学大学院工学研究科
-
名田 譲
豊橋技術科学大学工学部
-
野田 進
豊橋技術科学大学大学院工学研究科機械工学系
-
名田 譲
豊橋技術科学大学大学院工学研究科機械工学系
-
伊藤 高啓
豊橋技術科学大学 大学院工学研究科
-
日比 昭
豊橋技術科学大学工学部
-
野田 進
豊橋技術科学大学
-
名田 譲
豊橋技術科学大学大学院工学研究科
-
伊藤 高啓
豊橋技術科学大学
関連論文
- 二次元混合層内に形成された火炎の成長に関する数値シミュレーション : 第2報,燃料の希釈による影響
- 移動接触線近傍の流れ場に及ぼす液体・固体物性の影響(流体工学,流体機械)
- 熱工学
- 機械工学年鑑(1999年)熱工学 1. 伝熱 2. 燃焼・燃料
- 熱工学
- 607 レイノルズ応力モデルを適用したPDF法による乱流拡散火炎の数値解析(OS4-2 燃焼場の数値解析(2),OS4 燃焼および燃焼技術の進展)
- 1936 レイノルズ応力モデルに基づくPDF/モーメント組合せ法による乱流拡散火炎の数値解析(G06-8 燃焼(4),G06 熱工学)
- 405 レイノルズ応力モデルによる乱流噴流拡散火炎の数値解析(燃焼1)
- 旋回噴流燃焼器を用いた低NO_x燃焼
- 平衡形べーンポンプの圧力脈動に関する研究
- 高速オンオフ電磁弁による油圧管路・容量系の圧力制御に関する研究
- 油圧技術の特徴
- スプール弁の特性に対するキャビテーションの影響
- 2次元絞りにおける油のキャビテ-ション
- 歯車モータの起動特性
- 豊橋技術科学大学油圧研究室(研究室紹介)
- 油圧システムの絞りにおけるキャビテ-ションと騒音--絞り入口形状と油温の影響
- 高含水作動液を使用したアキシアルピストンポンプの吸込み性能(資料)
- ポペット弁に作用する流体力 : 内向き流れの場合
- 空気圧モ-タの静特性
- (9)歯車モータの低速トルク特性に関する実験的研究(昭和51年度 日本機械学会賞受賞論文概要)
- 斜板式アキシアルピストンモータの起動・低速時の特性
- アキシアルピストンポンプの自吸性能 : 第2報, 実験結果
- 油圧モータのトルク特性の数式モデル
- アキシアルピストンポンプの自吸性能 : 第1報, 理論および基礎実験
- 油圧モータの起動トルクの測定法
- 圧力平衡形ベーンモータの起動・低速時のトルク特性
- 歯車モータの低速トルク特性に関する実験的研究
- 歯車モータの低速トルク特性に関する実験的研究
- 油圧管路-振動弁系の圧力・流量特性 : 弁の非線形性を考慮した場合
- 噴霧燃焼
- G0601-8-6 液体燃料を用いた高温空気燃焼の可燃限界に対する熱損失の影響(熱工学(8)燃焼(3))
- T0501-2-3 ナノスケールステップにおける微視的接触角の分子動力学解析(マイクロ・ナノスケールの熱流体現象(2))
- 鉛直加振を受けるメニスカスの周期変形により励起される円筒容器内界面波の特性(流体工学,流体機械)
- 円筒形燃焼炉内の噴流拡散火炎の燃焼特性に関する研究 : 第3報,NO_x排出特性に対する流れ場の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高温空気流中における浮上がり噴流火炎の予混合化燃焼とNO_x低減(熱工学,内燃機関,動力など)
- 円筒形燃焼炉内の噴流拡散火炎の燃焼特性に関する研究 : 第1報,NO_x排出特性への燃焼室内径の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 水素ガス噴流の自発着火に関する直接数値シミュレーション : 続報
- 水素ガス噴流の自発着火に関する直接数値シミュレーション : 続報(熱工学,内燃機関,動力など)
- ハイブリッドPDF法による乱流噴流拡散火炎の数値シミュレーション : 熱工学, 内燃機関, 動力など
- 噴流拡散火炎における渦と火炎との相互作用に基づく浮上がり現象
- 浮上がり拡散火炎の安定化機構に対する三次元乱れの影響
- 浮上がり拡散火炎の基部構造に関する一考察
- スカラ場変数を利用した浮上がり拡散火炎の予測
- 水素ガス噴流の自発着火に関する直接数値シミュレーション
- レーザシート法による噴流拡散火炎の基部構造の解明 : 第2報, スピーカ加振による火炎安定化のメカニズム
- レーザシート法による噴流拡散火炎の基部構造の解明 : 第1報, 新しい散乱粒子添加法の提案とその応用
- 二次元混合層内に形成された火炎の成長に関する数値シミュレーション : 第4報, 混合特性に及ぼす火炎の影響
- 多変数β関数を用いた仮定確率密度関数法に基づく乱流拡散火炎のモデリング(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高温空気燃焼のNO_x排出特性に対するノズル間隔の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- G0601-6-6 円筒炉内に形成された気体および液体燃料の噴流拡散火炎の燃焼特性(熱工学(6)燃焼(1))
- 609 結合確率密度関数法による乱流噴流拡散火炎の数値解析 : 二次元反応性混合層の場合(OS8-2燃焼現象及び燃焼技術の基礎と応用2)
- 608 緩慢燃焼のモデル解析手法の検討(OS8-2燃焼現象及び燃焼技術の基礎と応用2)
- 607 詳細反応機構を考慮する仮定PDF法による乱流拡散火炎の数値シミュレーション(OS8-2燃焼現象及び燃焼技術の基礎と応用2)
- 8・2・1 燃焼(8・2 燃焼および燃料,8.熱工学,機械工学年鑑)
- 熱工学
- 2208 対向流拡散火炎解析によるNOx排出特性への火炎希釈効果の解明(G06-4 熱工学(4) 燃焼(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2201 円筒型炉内拡散燃焼のNOx排出特性へのふく射の影響に関する実験研究(G06-3 熱工学(3) 燃焼(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 614 炉内拡散燃焼におけるNOx排出特性へのふく射の影響に関する実験的研究(OS4-4 NOx)
- 609 The Effect of Flow Field on Combustion Characteristics of Confined Nonpremixed Combustion
- E233 乱流拡散火炎の確率的モデリング手法の比較検討(乱流燃焼)
- E245 炉内拡散燃焼におけるNO_x排出特性へのふく射の影響に関する研究(火炎・燃焼特性)
- 火炎伸長こう配下の対向流拡散火炎の火炎特性に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1836 Numerical Investigation of Optimum Liquid Fuel Split-Injection in a Combustion Chamber
- 1937 高温空気燃焼における燃焼特性の検討(G06-8 燃焼(4),G06 熱工学)
- 401 バイオディーゼル燃料を用いた高温空気噴霧燃焼の実験的研究(燃焼1)
- 402 高温空気燃焼における燃焼特性の解明(燃焼1)
- 403 詳細反応機構を考慮したモーメント法による乱流拡散火炎のモデリング(燃焼1)
- 乱流浮上がり拡散火炎の基部構造に関する実験的検討 : 第2報,火炎基部の拡散火炎片構造(熱工学,内燃機関,動力など)
- 乱流浮上がり拡散火炎の基部構造に関する実験的検討 : 第1報,レイリー散乱法による温度場の測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- 油圧駆動式自由ピストン内燃機関の研究 : 油圧発生部の試作結果
- 多段磁極式電磁比例アクチュエータの試作研究 : 第3報, アーマチャの寸法諸元が性能に及ぼす影響
- 高動力密度形電動油圧源の研究
- 油空圧国際見本市見学記(油圧編)
- 省エネルギー雑感
- 油圧式自由ピストン内燃機関 : 対向ピストン方式の理論解析による検討
- 油圧式自由ピストン内燃機関 : 対向ピストン方式の基礎実験装置による実験的検討
- 油圧式自由ピストン内燃機関 : 対向ピストン式の基礎実験装置の概要
- 油圧モータの低速安定性に関する研究 : 第4報,絞り弁制御のアキシアルピストンモータ
- 多変数ベータPDFを用いた乱流拡散火炎のモデリング(燃焼反応流,一般講演)
- 5005 レイノルズ応力モデルに基づく乱流噴流拡散火炎のモデル解析(S50-1 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション(1),S50 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション)
- T0501-1-3 白金上の水の動的接触角に対する温度の影響に関する分子動力学解析([T0501-1]マイクロ・ナノスケールの熱流体現象(1))
- 406 Numerical Simulation of Sprays with Split-Injection Schemes using Modified KIVA
- G0600-6-2 高温空気燃焼の吹き飛び限界の解明(熱工学部門一般講演(6):燃焼(1))
- 確率密度関数/モーメント組合せ法による乱流拡散燃焼のモデリング : 続報,詳細反応機構を考慮した噴流拡散火炎の解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 404 速度・成分結合PDF法による乱流非予混合燃焼の数値解析(燃焼1)
- C242 円筒型燃焼炉内の高温空気燃焼における燃焼特性の解明(燃焼の高度化・多様化への試み2)
- 5013 円筒型燃焼炉内の高温空気燃焼におけるNO_x排出特性に関する実験的研究(S50-3 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション(3),S50 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション)
- 5012 炉内噴流拡散火炎の燃焼特性への流れ場の影響に関する研究(S50-3 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション(3),S50 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション)
- AM06-23-008 有限反応速度を考慮するモーメント法による乱流拡散火炎のモデリング(燃焼・反応流(2),一般講演)
- 円筒形燃焼炉内の噴流拡散火炎の燃焼特性に関する研究 : 第2報,EINO_xの寸法則(熱工学,内燃機関,動力など)
- Identification of Triple Flame Based on Numerical Data for Laminar Lifted Flames
- 414 運動接触線近傍流れに与えるマランゴニ力/粘性力比の影響(GS 流体工学1)
- 260 低回転時におけるディーゼルエンジンの着火遅れと排ガス特性(OS4-1 燃焼現象の計測,予測,応用1,OS4 燃焼現象の計測,予測,応用)
- 413 白金表面における水分子の配置構造が接触角に与える影響に関する分子動力学解析(GS 流体工学1)
- 高EGRディーゼルエンジンの数値計算 : PDF法を用いたNO予測
- 412 ナノスケールステップを有する固体表面上の動的接触線の分子動力学解析(GS 流体工学1)
- 263 高温空気燃焼の可燃限界の解明(OS4-2 燃焼現象の計測,予測,応用2,OS4 燃焼現象の計測,予測,応用)
- 高温空気噴霧燃焼の安定燃焼限界の解明
- 乱流拡散燃焼のモデリング