P-2-488 総胆管結石から胆管十二指腸瘻,多発肝膿瘍を合併した先天性胆嚢欠損症の1例(胆 合併症,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2009-07-01
著者
関連論文
- 術前門脈塞栓術により残存予定肝の早期肥大を認めた慢性肝炎合併肝細胞癌の1例
- 病床利用率70%を確保するための取組み (特集 平成18年度 逓信医学年次大会シンポジウム)
- 症例報告 術前化学放射線療法施行後に仙骨合併骨盤内臓全摘にて切除した局所進行直腸癌の1例 (特集 がん治療の最前線)
- 上腸間膜静脈血栓症の1例
- P-2-488 総胆管結石から胆管十二指腸瘻,多発肝膿瘍を合併した先天性胆嚢欠損症の1例(胆 合併症,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 症例報告 食道癌術後の後縦隔再建胃管に発生した胃管癌の1例
- 481 胃切除術直後の十二指腸運動におよぼすプロスタグランディン F_ の影響について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-28 開腹術後の十二指腸の運動およびその回復過程について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 570 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) が診断及び切除術式の決定に有用であった表層拡大型胆管癌の一治験例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 凍結保存同種血管に関する実験的研究