416 有機性廃水を基質とした光合成微生物による水素エネルギー生産(新エネルギー(2),環境保全型エネルギー技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The method of producing hydrogen from organic waste water and solar energy using photosynthesis bacteria is environmental preservation type technology. However, the hydrogen manufacturing efficiency by this technology is very low, and has not resulted in utilization now. So, in this research, experimental examination was performed for the purpose of improvement in hydrogen manufacturing efficiency. The used photosynthesis bacteria are classified into Purple nonsulfur bacteria. A scientific name is Rhodopseudomonas Palustris. As a result of investigating the relation between a substrate given dose and the amount of hydrogen generating, the optimal amount of substrates for improving the raw efficiency from hydrogen was able to be specified. Moreover, comparison examination between the hydrogen production by the mixed culture system examined by previous report and it of a pure culture system was performed. Consequently, in pure culture, as compared with the case of mixed culture, improvement in the following hydrogen gas manufacturing efficiency was able to be confirmed. 1) The quantity of production (ml/cell) of the hydrogen per bacteria weight increased 214%. 2) The total hydrogen quantity of production (L/L*day) increased 183%. 3) Optical energy conversion efficiency increased 46%. As mentioned above, the fundamental data concerning the hydrogen gas production by photosynthesis bacteria was able to be obtained.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2008-07-09
著者
-
奈良 松範
諏訪東京理科大学
-
奈良 松範
諏訪理大
-
加藤 智允
東京理科大学理工学研究科
-
加藤 智允
東京理科大
-
赤沼 雄介
諏訪東京理科大
-
平林 正輝
諏訪東京理科大
-
奈良 松範
諏訪東京理科大
-
赤沼 雄介
諏訪理科大大学院
関連論文
- 向流接触式デシカント空調システムの除湿性能(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 向流接触式デシカント空調システムの除湿性能
- 416 有機性廃水を基質とした光合成微生物による水素エネルギー生産(新エネルギー(2),環境保全型エネルギー技術)
- 高効率光触媒による水処理システムの研究
- 3090 建物における火災リスクの定量化に関する研究(火災危険性評価,防火)
- 3139 防火設備のメンテナンスリスク評価(火災リスク評価(2),防火)
- 3123 ウォーターミストによる防火区画部材の遮熱性向上に係る検討(防火設備の遮炎性,防火)
- 450 微生物による水素生産効率に及ぼす光環境の影響
- グリーン調達に関するガイドラインの概要
- シドニーにて開催されたISO/TC92/SC2国際会議
- ウォーターミストによる消煙に関する研究
- 5379 煙中における色光の識別について その4 : 色光の認識閾値に及ぼす照明の影響
- 5414 煙中における色光の識別について その3 : 色光の認識閾値に及ぼす煙の影響
- 40489 環境デザインのための基礎的研究 : その3 「仕事をするための空間」についての実験結果
- 5359 煙中における色光の識別について その2 : 色光の認識閾値に及ぼす照度の影響
- 40463 環境デザインのための基礎的研究 : その2 リラックスする空間についての解析結果
- 40462 環境デザインのための基礎的研究 : その1 リラックスする空間についての実験概要及び結果
- 避難時の群集歩行速度について -階段における歩行-
- 中間避難階に要求される避難者密度の研究
- 出入口および階段降り口における群集の流動係数について
- 40462 POEによる環境評価法の実施例
- 40402 住環境デザインの総合的評価について
- 133 森林および草原における自然の音環境評価(振動・騒音と人間)
- G0801-2-2 未利用木材を用いたバイオエタノール生産にかかる基礎研究(動力エネルギー部門一般(2))
- 1819 省エネルギーシステムの環境負荷評価に関する考察(J14-3 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開(3),J14 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開)
- 1212 リポソームを利用したバイオマイクロマシンにかかる研究(G02-1 医療とバイオエンジニアリング(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 2003 微生物による水素生産効率に及ぼす光環境の制御
- 空調におけるカオス
- 3023 防火・管理シャッター等における故障発生構造の解明(リスク評価・維持管理,防火)
- G0900-1-4 光触媒による廃木質エタノールの生産(環境工学部門一般講演(1):資源循環・温暖化対策技術,社会変革を技術で廻す機械工学)
- G0900-1-3 リサイクル性がLCAの解釈に及ぼす影響(環境工学部門一般講演(1):資源循環・温暖化対策技術,社会変革を技術で廻す機械工学)
- 219 鋼構造物のLCAのためのインベントリデータ調査(環境マネジメント・手法(1))
- B102 向流接触式機械的除湿剤循環型デシカント空調システムに関する研究(OS3 省エネルギー・コジェネ技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 構造物の解体・回収時における環境負荷に関する研究 : 鋼構造物等の解体・回収時環境負荷量調査
- バイオ水素エネルギー生産に関する研究(廃水と光合成細菌による水素ガス生産)
- 3164 防火区画設備の点検効果の定量化に関する研究(火災統計,防火)
- A-11 水のカイネティクスと生体親和性
- A-14 飲用水の水質が生体に及ぼす影響 : その2
- A-8 飲用水の水質が生体に及ぼす影響