053J06 平行棒運動における逆上がり倒立に関する一考察(5.バイオメカニクス,一般研究A)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1988-08-20
著者
関連論文
- トレッドミル走行における負荷方法にかんする研究 : キネシオロジー
- 520 跳馬運動における踏切りと着手について
- 跳馬の着手に関する研究(第1報) : 着手前後の力学量の変化について
- 跳馬の踏切りに関する研究(第1報) : 助走の歩幅変化と踏切り前後の力学量の変化について
- 9008 筋活動様式からみた吊輪の屈腕伸身力倒立(プレス倒立)
- 空中における人体の回転について(1部 バイオメカニクス)
- 慣性ひねり・非慣性ひねりを同時に重ねて行うときの転向角について : 10. 体育方法(指導)に関する研究
- 092201 体育授業における生徒間の非言語的コミュニケーション(9.体育方法,一般研究A)
- 093P05 筋電図からみた吊輪の屈腕屈身力倒立(屈ピ)と屈腕伸身力倒立(プレス)の違い(9.体育方法学,一般研究B)
- 093P04 相対的筋活動値からみた平行棒における伸腕屈身力倒立と屈腕伸身力倒立(9.体育方法学,一般研究B)
- 人体の慣性モーメントの測定方法についての研究 : 6.キネシオロジーに関する研究
- けあがりのメカニズムについて : 10. キネシオロジーに関する研究
- 走幅跳空中動作中角運動量の解析 : 10. キネシオロジーに関する研究
- 競技体操に関するシネフイルム解析の一方法 : キネシオロジー
- 091109 筋活動様式からみた吊輪の屈腕伸身力倒立と腕立て伏臥腕屈伸運動の比較(9.体育方法,一般研究A)
- 引手,釣手の牽引力からみた柔道投技練習法の検討 : 内股について
- 引手,釣手の発揮力からみた投技練習法の検討 : 「体落」について
- 後方臥回転前はね開脚とび出し下りに関する一考察
- スポーツ運動学序論(1) : Karl Gaulhoferにおける概念"Tatigkeit"について
- 091210 筋活動様式からみた吊輪と支持棒での屈腕伸身力倒立の比較(9.体育方法,一般研究)
- けあがりについてのエネルギー等による力学的考察(その2)
- 053J06 平行棒運動における逆上がり倒立に関する一考察(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- 鉄棒運動における後方支持回転の習熟過程について
- 9089 筋活動様式からみた吊輪の屈腕屈身力倒立と屈腕伸身力倒立の比較(9.体育方法,一般研究)