岡山県立大学のビジュアルアイデンティティ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、国公立大学では独立行政法人制度導入以降の「新たなイメージづくり」が大きな課題となっている。岡山県立大学においては、2007(平成19)年度4月からの運用を目指して2006(平成18)年度にVI(ビジュアルアイデンティティ)リニューアルのプロジェクトが立ち上がった。新規VI構築にあたっては、岡山の地にある地方の中規模公立大学としての特色と個性を的確に視覚化することに加えて、新しいイメージを創出することが課題となる。さらに、これらを発信し定着させるための展開物開発と効果的なコミュニケーション活動が求められる。本作品は、限られた期間と経費という条件の下で学内教員スタッフ中心によりVI構築と展開を試みた事例を紹介するものである。
- 2010-03-30
著者
関連論文
- 岡山県立大学のビジュアルアイデンティティ
- C01 WEBサイトを用いたインタフェースデザイン実験(3)(調査に基づくインタラクションのデザイン(情報デザイン研究部会), 第54回研究発表大会)
- F20 発想教育のための基礎的研究1-a : カテゴリー的非類似性によるメタファの創造について(デザイン教育,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- B14 視覚と聴覚のイメージの関連を調査するWEBサイト(2)(情報デザイン研究部会,情報のデザイン方法,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- P41 「岡山県立大学」のビジュアルアイデンティティ2(「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- P29 「岡山県立大学」のビジュアルアイデンティティ(心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- P12 産学官連携による地域商品開発プロジェクト(3)(心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- P26 産学官連携による地域商品開発プロジェクト(2)(第54回研究発表大会)
- P25 産学官連携による地域商品開発プロジェクト(1)(第54回研究発表大会)
- 後楽園オリジナル製品ブランド化プロジェクト(2)駅弁パッケージデザイン
- 吉備路の土産物ネーミング・パッケージデザイン提案
- 岡山県立大学地域共同研究機構VI[visual identity]の構築
- 後楽園梅製品ブランド化プロジェクト--ネーミング、パッケージデザイン提案
- コラム Tシャツイベント始末記(2)イベントを振り返る、これからを考える (特集1 地域とアート、デザイン、プロデュース)
- 「NPO法人吉備スポーツ王国」のスポーツ振興によるまちづくりの取り組みに関する検討
- P49 「NPO法人吉備スポーツ王国」のビジュアルアイデンティティ(ポスターセッション方式による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- ケーススタディ 吉備スポーツ王国のデザイン戦略 (特集 地域からのデザイン発信)
- 和文書体の視覚イメージと音声イメージの関係
- 和文書体の形態イメージと音イメージの関係について
- 書体における視覚的イメージと聴覚的イメージの関係について2 : エレメント形状のイメージ調査(口頭による研究発表概要)
- 書体における視覚的イメージと視聴覚イメージの関係について 1 : 擬態語からの考察
- A03 視覚と聴覚のイメージの関連を調査するWEBサイト(平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 表象文化とデザインの研究誌『REPRE』のビジュアルデザイン
- P30 『表象文化とデザインの研究誌-REPRE』の編集及びデザイン(3)(ポスターセッション方式による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- A09 『表象文化とデザインの研究誌-REPRE』の編集及びデザイン (2)(平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- A05 『表象文化とデザインの研究誌-REPRE』の編集及びデザイン
- F21 発想教育のための基礎的研究1-b : "ARCHIVE"誌掲載広告作品にみる相似的視覚からの着地(デザイン教育,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)