4009 小型超音速実験機(NEXST-1)の回収システムの開発(S67-1 大気突入・減速技術(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reviews the designs and developments of the recovery system of the experimental airplane called NEXST-1. Since the airplane doesn't have landing gears, the recovery system is utilized for soft landing. The system comprises a pilotchute, a droguechute, three clustered mainchutes and two airbags. In the terminal phase of the experimental flight, the airplane with three mainchutes falls at about 6m/s in a horizontal posture. The landing impact is attenuated by two airbags. In this paper, the results of the development tests and the experimental flight are discussed.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2008-08-02
著者
関連論文
- 小型超音速実験機(ロケット実験機;NEXST-1)第2回飛行実験
- S0505-3-1 ジェットエンジンの屋外騒音試験(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(3))
- 小型超音速実験機(ロケット実験機)回収系 : パイロットシュート部の改修
- 「小型超音速実験機」実験機システム
- 1軸ターボジェットエンジンのオンライン性能推定試験
- 4009 小型超音速実験機(NEXST-1)の回収システムの開発(S67-1 大気突入・減速技術(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 205 高空性能試験設備を用いた垂直衝撃波位置制御試験(流体工学II,一般講演)
- B-25 航空エンジンの高空動特性取得試験(開発・性能II,一般講演)
- B-27 ターボジェットエンジンのモデルベース制御(システム・運用,一般講演)
- A-22 エンジン性能オンライン同定試験(開発・性能,一般講演)
- 特集 「低ソニックブーム設計概念実証(D-SEND)」プロジェクト(第3回)D-SEND#1落下試験概要
- D-SENDプロジェクト概要(第1回 「低ソニックブーム設計概念実証(D-SEND)」プロジェクト)
- D-SEND#1落下試験概要(「低ソニックブーム設計概念実証(D-SEND)」プロジェクト 第3回)
- D-SEND#1における成層圏気球を用いた落下実験システム(「低ソニックブーム設計概念実証(D-SEND)」プロジェクト 第4回)
- D-SENDプロジェクト概要
- D-SEND#1落下試験概要
- D-SEND#1における成層圏気球を用いた落下実験システム