高次元時空から見たCP対称性の破れの起源(最近の研究から)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小林・益川両氏によって素粒子の標準模型における「CP対称性の破れ」の機構が提案され実験でも検証されたが,現在の物質・反物質の非対称性を十分に説明できない.本稿では,高次元理論に基づいた新しいCP対称性の破れの機構について最近の研究成果を解説する.
- 2010-07-05
著者
関連論文
- 高次元時空から見たCP対称性の破れの起源(最近の研究から)
- Non-BPS walls and their stability in 5D supersymmetric theory
- Stability and Fluctuations on Walls in N = 1 Supergravity(Quantum Field Theories: Fundamental Problems and Applications)
- Exactly solved BPS wall and winding number in N=1 Supergravity(Quantum Field Theories: Fundamental Problems and Applications)
- Extra dimensions at the LHC (基礎物理学研究所 2010年度 前期研究会 場の理論と超弦理論の最先端)
- Meson-Nucleon Coupling from AdS/QCD
- 高次元時空から見たCP対称性の破れの起源
- Extra dimensions at the LHC (基礎物理学研究所 2010年度 前期研究会 場の理論と超弦理論の最先端)
- Calculable One-Loop Contributions to S and T parameters in the Gauge-Higgs Unification
- Two-loop Calculation of Higgs Mass in Gauge-Higgs Unification
- SUSY Breaking by Stable Non-BPS Walls
- Direct Gauge Mediation of Uplifted Metastable Supersymmetry Breaking in Supergravity