事業所の屋外広告展開にみられる空間的特徴 : 中京大都市圏北西部を事例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
消費者が持つ事業所の位置や事業内容についての知識は多くの場合断片的である.そのため,企業・事業所は,消費者に対して位置や事業内容の情報伝達活動を行う.本稿では,その活動にみられる空間的な特徴について,中京大都市圏における事業所の屋外広告活動を事例に検討した.中京大都市圏北西部の主要道路沿いに屋外広告を出している事業所を調査し,屋外広告を約18,000件,広告主を約7,000件抽出した.屋外広告は,主に小売・卸売業の事業所と,対個人サービス業の事業所が掲出する.屋外広告は事業所からの距離を変数とする対数正規分布に類似したパターンをもって展開され,広告圏(広告の90%が含まれる範囲)は,事業所から半径約5.5kmの範囲である.業種別では,レジャー施設や宿泊施設の広告圏が広く,歯科医院や飲食店,理容・美容院などで広告圏が狭い.また,広告圏は市街地内に立地している事業所の方が市街地外の事業所より狭い.個々の事業所の広告展開は,基本的に「有限性」「広範性」「誘導性」の3つの原則に従う,それゆえ,事業所の広告展開には,事業所を中心として,近傍よりも一定距離が離れた岩地点に最大の広告掲出地点があるという共通の傾向が確認できる.屋外広告の空間展開が,全体として正確な対数正規分布パターンをなしているかどうかはともあれ,事業所からの距離に規定された分布パターンをなすのはこのためと考えられる.
- 2009-09-30
著者
関連論文
- 事業所の屋外広告展開にみられる空間的特徴 : 中京大都市圏北西部を事例として
- 屋外広告上に掲載される地理情報の空間展開--中京大都市圏北西部を事例として
- 広告関連産業の地域的集積と広告活動の空間的特性(9月例会,関西支部)
- 京都府丹後地域における屋外広告活動の展開
- 屋外広告に提示される地理情報の地理的特性
- 事業所の情報提示活動とその空間特性 : 屋外広告掲出活動を例として
- 1960年以降の京都市における学生の居住地の時空間的パターンの変化に関する一考察
- 大都市中心市街地における伝統的建築物の継承 : 京都市錦市場の町家を事例として
- 事業所の広告活動の空間的重層性 -屋外広告主の広告メディアミックスに着目して
- 天竜川流域の川下り観光と2011年8月17日転覆事故
- 愛知大学地理学専攻におけるGIS 教育の成果と課題
- 京町家の再生とインナーシティ問題 (特集 人口減少時代の都市)
- 屋外広告に掲示されている目標までの距離の値はどの程度正確か