3C2 願いを提案する模擬体験活動を位置づけた社会科学習 : 6年「わたしたちの願いを実現する政治」を通して(教科教育におけるICT活用,新しい教育の波)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
社会科の究極の目標は,社会参加できる児童の育成である。社会科の学習で世の中の動きを感じることが社会科学習の達成感につながり,学ぶ意欲も高まると考えた。政治の学習では,特に必要なことである。次のような研究内容を設定し,政治のはたらきが大きく作用している市役所のはたらきを模擬体験する活動を採り入れたことで,自ら資料を収集する姿や資料から自分の考えを導き出して政治のはたらきを理解し,社会科の能力,態度,理解が深まることが示された。(1) 提案を核にした,単元構成のあり方 (2) 児童自らが資料を創り出し,活用する学習のあり方 (3) 願いの提案を通してゲストティチャーと共に学ぶ学習のあり方
- 2008-08-19