7 地震による鉄筋コンクリート柱の損傷に対する評価指標とその許容限界(その10)(構造系)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
寮生の生活に関するアンケート調査(2005)
-
寮生の生活に関するアンケート調査(2002,2003,2004)
-
53 柱の変動軸力及び2軸曲げ相互作用を考慮したRC造立体骨組の弾塑性地震応答(構造系)
-
56. 在来構法による新築五重搭の振動実測(構造系)
-
21143 宮城県名取市における常時微動と中地震時の震度特性(地盤震動(6),構造II)
-
34. 鉄筋コンクリート骨組の動的特性に関する研究(2)(構造系)
-
33. 鉄筋コンクリート骨組の動的特性に関する研究(1)(構造系)
-
2044 チリー地震津波の大船渡市海岸等における勢力について(構造)
-
2003年5月26日宮城県沖の地震による名取市内のアンケート震度 (40周年記念号)
-
寮生の生活に関するアンケート調査(2006, 2007)
-
21443 粘弾性ダンパーを用いたはり制振骨組の振動応答 : (その2) ダンパーのモデル化とはり制振骨組の振動応答解析
-
21441 粘弾性ダンパーを用いたはり制振骨組の振動応答 : (その1) 1層はり制震骨組の応答特性
-
粘弾性ダンパーを用いたはり制振骨組の振動応答(構造系)
-
宮城高専専攻科棟の地震前後での微動実測
-
本校一号館と二号館の地震時保有耐力性状
-
在来工法による五重塔の地震応答(構造系)
-
阪神高速橋脚の二軸曲げ解析
-
23413 阪神高速橋脚の二軸曲げ性状 : その2 地震応答解析
-
宮城県沖地震の前後に於ける常時微動の測定からみた建物の剛性低下について : その5地盤の微動特性との対比及び応答スペクトルとしての検討
-
RC造学校建物の地震被害と地盤の常時微動特性 : その3・震害と地盤特性 : 一般住家との比較
-
RC造学校建物の地震被害と地盤の常時微動特性 : その2・地盤の常時微動特性
-
RC造学校建物の地震被害と地盤の常時微動特性 : その1・地震被害と補修費用
-
宮城県沖地震の前後に於ける常時微動の測定からみた建物の剛性低下について : その4・振動周期の伸びと建物の基礎形式 : 構造系
-
宮城県沖地震の前後に於ける常時微動の測定からみた建物の剛性低下について : その3固有周期の伸び率と建物の損傷度合い : 構造系
-
宮城県沖地震の前後に於ける常時微動の測定からみた建物の剛性低下について : その2固有周期の伸び率の分布 : 構造系
-
宮城県沖地震の前後に於ける常時微動の測定からみた建物の剛性低下について : その1被災後の固有周期の伸び : 構造系
-
24. 1978年宮城県沖地震による建物の固有振動周期の変化について : 被災前後に於ける常時微動の実測調査(その3)(構造系)
-
23. 1978年宮城県沖地震による建物の固有振動周期の変化について : 被災前後に於ける常時微動の実測調査(その2)(構造系)
-
22. 1978年宮城県沖地震による建物の固有振動周期の変化について : 被災前後に於ける常時微動の実測調査(その1)(構造系)
-
鉄筋コンクリート骨組の復元力特性のモデル化とその地震応答(その7) : 桂型振動実験のシミュレートに関して(構造系)
-
鉄筋コンクリート骨組の復元力特性のモデル化とその地震応答(III)
-
5 新潟地震により振動的被害のあった建物の固有周期について : 鶴岡市大山町を中心として
-
宮城県北部地震被害概報 : 日本建築学会東北支部
-
実存建物のねじれ振動解析(その3)(II 研究発表会,講演会・構造)
-
実存建物のねじれ振動解析(その2)(II 研究発表会,講演会・構造)
-
10 鋼管トラスの風圧力に関する研究(構造関係)
-
9 高層建築物の風圧力について(構造関係)
-
23125 あるRC校舎の耐震診断値と保有耐力性状に関する考察
-
23412 阪神高速橋脚の二軸曲げ性状 : その1 静的非線形解析
-
23359 柱部材モデルを解析変数としたRC立体架構の静的弾塑性解析
-
柱の材軸方向の柔性分布指定が弾塑性解析に及ぼす影響の検討(構造系)
-
21071 柱の軸曲げと変動軸力を考慮したRC骨組の地震応答解析
-
学生用防災カードの改良を目的とした防災意識についての調査
-
11. 高層建築物の風圧力に関する研究
-
11020 3次元CADによる建築設計教育システムの開発研究 : その1 データモデルを用いたエスキス
-
21258 損傷集中型多層骨組を対象とした制振壁の応答抑制効果 : その2 振動台加振実験結果の検討(制震壁,構造II)
-
21257 損傷集中型多層骨組を対象とした制振壁の応答抑制効果 : その1 試験体および振動台加振実験概要(制震壁,構造II)
-
7 地震による鉄筋コンクリート柱の損傷に対する評価指標とその許容限界(その10)(構造系)
-
C-24 損傷集中型多層骨組を対象とした制振壁の応答抑制効果(構造III)
-
宮城高専建築学科における基礎設計製図教育プログラム
-
鉄筋とコンクリートの動的付着特性に関する実験的研究 : その2 試験体及び一方向引抜き実験(構造系)
-
鉄筋とコンクリートの動的付着特性に関する実験的研究 : その1 実験法(構造系)
-
軸力と曲げを受ける外殻プレキャスト鉄筋コンクリート柱の耐震性能(構造系)
-
二方向水平力を受けるプレキャストコンクリート柱の破壊性状(そのII)(構造系)
-
21264 外殻プレキャストコンクリート柱の二軸曲げによる破壊挙動(その2)
-
21263 外殻プレキャストコンクリート柱の二軸曲げによる破壊挙動(その1)
-
二方向水平力を受けるプレキャストコンクリート柱の破壊性状(その1)(構造系)
-
軸力下での鉄筋コンクリート柱の動的復元力特性に関する実験的研究(3)
-
鉄筋コンクリート骨組の動的特性に関する研究(5)(構造・材料系)
-
軸力下での鉄筋コンクリート柱の動的復元力特性に関する実験的研究(2)
-
15. 鉄筋コンクリート骨組の動的特性に関する研究(4)(構造)
-
21. 鉄筋コンクリート骨組の動的特性に関する研究(3)(構造系)
-
ファイバーモデルにより柱の二軸曲げと変動軸力を考慮した立体RC骨組の弾塑性地震応答(構造系)
-
21016 二方向加力時のRC造柱の損傷評価(II)
-
二方向加力を受ける鉄筋コンクリート柱の損傷評価(その2)(構造系)
-
2871 変動軸力を考慮したRC造骨組の弾塑性挙動解析
-
63 地震による鉄筋コンクリート柱の損傷に対する評価指標とその許容限界(その12)(構造系)
-
21032 変動軸力を伴うRC柱のファイバーモデルによる地震応答解析
-
2964 地震による鉄筋コンクリート柱の損傷評価とその許容限界(III)
-
鉄筋コンクリート骨組の復元力特性に関する研究(1)
-
鉄筋コンクリート柱材の動的特性 : その2 動的加力実験(構造力学・構造・材料・旋工)
-
21189 鉄筋コンクリート柱の地震時損傷度指標
-
宮城高専機械棟の耐震補強効果の確認
-
二方向水平力を受けるRC造柱の損傷特性に関する実験的検討(構造系)
-
21274 二方向加力時のRC造柱の損傷評価 (III)
-
二方向加力を受ける鉄筋コンクリート柱の損傷評価 : その3(構造系)
-
木造住宅のワイヤー筋交補強に関する実験と微動測定
-
一軸および二軸横力荷重を受ける鉄筋コンクリート柱の損傷挙動
-
高層建築物に加わる風圧力の性状に関する研究 : 風圧力の変動とGust Factorについて(構造・構造力学・環境工学)
-
ペント部を弾塑性ダンパーとした2層モデルの模型振動破壊実験(構造系)
-
21015 二方向加力時のRC造柱の損傷評価(I)
-
2667 日本海中部地震による鉄筋コンクリート造建物の被害とその耐震指標
-
日本海中部地震による鉄筋コンクリート建築物の被害とその考察(その2)(建築構造)
-
10. 学校建物及び地盤の常時微動測定 : その4.結果の検討(構造)
-
9. 学校建物及び地盤の常時微動測定 : その3.結果の一覧-沖積平野-(構造)
-
8. 学校建物及び地盤の常時微動測定 : その2.結果の一覧-洪積台地-(構造)
-
7. 学校建物及び地盤の常時微動測定 : その1.測定及びスペクトル解析方法(構造)
-
軸力下での鉄筋コンクリート柱の動的復元力特性に関する実験的研究(1) : 構造系
-
33. 鉄筋コンクリートの動的特性に関する実験的研究(3)(環境工学・材料・構造)
-
鉄筋コンクリートの動的特性に関する実験的研究(2)(材料・構造)
-
2421 鉄筋コンクリートの復元力特性に関する実験的研究
-
鉄筋コンクリートの動的特性に関する実験的研究(1)(防災,環境:材料,構造)
-
鉄筋とコンクリートとの動的付着特性に関する実験的研究 : その4 一定荷重振巾繰返し実験(材料・構造)
-
鉄筋とコンクリートとの動的付着特性に関する実験的研究 : その3: 一定変位振幅繰返し実験 : 構造
-
鉄筋コンクリート耐震壁の動的特性に関する実験的研究 : 小型試験体の定変位繰り返し加力実験 その2(材料・構造)
-
鉄筋コンクリート造立体骨組のねじれ振動実験(その6)
-
2074 変動軸力を考慮した部材モデルによるRC骨組の地震応答(構造解析)
-
2101 柱の二軸曲げと変動軸力を考慮したRC骨組の弾塑性地震応答(耐震壁)
-
2060 変動軸力を考慮したRC造骨組の弾塑性挙動(構造解析)
-
柱部材モデルを解析変数としたRC立体架構の性的弾塑性解析
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク