8 給人町角館における町形態と居住域制の関連について : (その2)町形態規律と計画性(建築史・意匠系,環境工学系)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-03-08
著者
関連論文
- 盛岡城普請の着工年代について(2)(歴史・意匠系)
- 盛岡城普請の着工年代について(1)(歴史・意匠系)
- 内丸侍屋敷の構成について : 城下町成立における盛岡の例 : 建築史・建築意匠
- 近世城下町の計画基準尺度とその運用について
- 仙台藩における「御修覆」制について : (その2)「御修覆帳」の史料的性格(建築史・意匠系,環境工学系)
- 仙台藩における「御修覆」制について : (その1)「御修覆帳」年代考(建築史・意匠系,環境工学系)
- 8 給人町角館における町形態と居住域制の関連について : (その2)町形態規律と計画性(建築史・意匠系,環境工学系)
- 7 給人町角館における町形態と居住域制の関連について : (その1)給人出自と居住域制(建築史・意匠系,環境工学系)
- 秋田藩成立期における藩営普請・作事の体制について-4-普請・作事に要する労働力・資材・経費とその調達
- 秋田藩成立期における藩営普請・作事の体制について-3-普請・作事の造営方式と大工を中心とする就業職人
- 秋田藩成立期における藩営普請・作事の体制について-2-家臣団の普請・作事運営組織と担当臣僚
- 上山領〓下町(在郷の宿駅町) (東北の町を考える : 小城下町と在郷町) (昭和57年度日本建築学会大会(東北))