手形法第一七条の『悪意の抗弁』について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 銀行の業務拡大と金融商品説明義務 : 理論構成の試み
- 会社法とコーポレート・ガバナンス : アメリカの議論を参考にして
- 手形上の記載の効力と意味
- 有価証券振替決済制度の展開と有価証券法理 : 西ドイツにおける議論を基点として
- 銀行取引法と小切手
- 二つの国際的統一手形法 : ジュネーヴ統一手形法とUNCITRAL国際手形法草案の比較考察
- レイモン・ド・ルーヴァー『一四世紀から一八世紀に於ける為替手形の発展』 Raymond de Roover, L´Evolution de la Lettre de Change XIVe -XVIIIe siecles, Paris, S. E. V. P. E. N. , 1953, 240pp.
- 手形抗弁論の基礎
- 手形法第一七条の『悪意の抗弁』について
- 手形法におけるレヒツシャイン法理に関する若干の考察
- 「手形の無因性と手形資金」 : 素描