人間教育としての美術教育指導の実際
スポンサーリンク
概要
著者
-
松岡 圭三郎
静岡大学
-
八木 昌一
静岡市伝馬町小学校
-
小田切 正三
静岡南藁科中
-
八木 昌一
静岡横内小
-
松永 繁雄
静大附属小
-
小田切 正三
静岡市教委
-
長谷川 万夫
静岡安東小
-
藤野 嘉市
静岡城内中
-
佐藤 義郎
静岡大里西小
-
八木 千代
静岡城内小
-
長谷川 岩太郎
静岡大里西小
-
藤野 嘉市
静岡市立城内中学校
関連論文
- 昭和三十年度 静岡県美術界回顧
- 画廊のソフアで : 県移動美術展について
- 兒童画のあり方と指導 : 美術教室第一回報告 (美術教室)
- 図画工作教育を語る (図画・工作)
- 美術對談 : わが門の俊才たち
- 工場地蔕
- 画を描く子供たち : 靜岡美術教室第一回展めぐつて
- 人間教育としての美術教育指導の実際
- 昨年度の郷土画壇を回顧して
- 兒童画指導の問題 (図画・工作)
- ジャンさんの思い出 (松岡先生頌)
- 全日本図工研究大会を顧みて
- 静岡大会に課せられたもの
- 表紙のことば : 「丘」
- "T先生のことば"・"稻取" (教師の画廊)
- 評價における問題と觀点 : 特に描画に於ける表現の面について (圖工科)
- "概念を碎く"美術教育の実際 : 第五回西日本図画工作教育研究大会に参加して
- 美術教育の新しい方向と指導
- 図工科 : 図工科新指導要領について (新しい学習指導要領によるカリキュラム)
- 小学校図工科の成績評價について (教育評價)
- 「絵をかく子どもたち」という映画
- 表紙のことば : 町並
- 表紙のことば : 田園交響楽の少女
- 修善寺の印象 (教師の画廊)