1505 「開発プロセスの『見える化』」の取り組みの社内展開について(一般セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
株式会社NTTデータでは,システム開発におけるユーザとのコミュニケーション不足の問題を解決すべく,社内規程の「プロセス透明化ガイドライン」を制定し,コミュニケーションの前提としての開発プロセスの「見える化」の推進をはかっている.この活動は組織横断的なプロジェクトですすめられた.「見える化」を社内に浸透させるに当たり,どのようなガイドラインを策定し,どのように社内に展開したかについて,プロジェクトマネジメント上の工夫を紹介したい.また,成果物の概要と実際のプロジェクトでの適用事例も本稿で紹介する.
- プロジェクトマネジメント学会の論文
- 2007-03-15
著者
関連論文
- クリエーティブなプロジェクトマネジメントに向けた幅広い議論の場を
- 2511 オフショア開発のマネジメント : QCD確保策,問題点管理(一般セッション)
- 1505 「開発プロセスの『見える化』」の取り組みの社内展開について(一般セッション)
- 関西支部設立にあたって(関西支部設立報告)
- プロジェクトマネジメントを通じた社会貢献のさらなる実践を
- 社会課題解決に向けて活用マネジメントの実践を
- プロジェクトマネジメント学会常任顧問 吉澤正先生のご逝去を悼む(訃報)
- 組み合わせのマネジメント