大容量送水管(奥平野工区)の計画と設計(<特集>大深度地下の可能性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As one of the strategies in the Kobe City Basic Plan for Earthquake-Resistant Water Supply Facilities (1995), the large-capacity transmission main is being developed as the seismic water supply pipe to pass through deep underground in urban areas. The construction of Okuhirano Section, the final work section of this project, was placed on the first application of the Special Measures Act for Public Use of Deep Underground Space (2001), which makes it possible to shorten the route and reduce the construction costs by tunneling under private lands without any advance reparation. This paper reports on the design of water supply pipe in the deep underground.
- 2010-04-01
著者
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
坂田 昭典
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
坂田 昭典
神戸市水道局技術部計画課設計係
-
坂田 昭典
神戸市水道局技術部
関連論文
- 大容量送水管(奥平野工区)の計画と設計(大深度地下の可能性)
- 大容量送水管(奥平野工区)の計画と設計
- 水道施設の合理的な耐震性評価手法
- 大深度地下使用法を適用した送水幹線の整備--神戸市大容量送水管整備事業
- 耐震化施策の総合的な評価指標に関する研究 : 市民の視点からの耐震施策の検証 (第7回日米台地震ワークショップの報告(その2))
- 耐震化施策の総合的な評価指標に関する研究 : 市民の視点からの耐震施策の検証