BSE問題を考える
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The bovine spongiform encephalopathy (BSE) problem is a big food safety issue in the world. The first case in Japan was discovered in 2001, after BSE was diagnosed in cattle in England in 1989. This paper discusses a risk problem with BSE in Japan by considering the BSE countermeasures adopted by the Japanese government before and after the first BSE finding in Japan, the revision of the BSE inspection criterion to the over twenty month rule from the all cattle inspection rule which was decided politically but not scientifically, and the diplomatic negotiations for the resumption of beef imports from the USA where BSE was found. It is consequently indicated that the Japanese government failed the BSE risk management in the ban on feeding meat and bone meal (MBM) to cattle before BSE was found in Japan and also failed in crisis management at the time that BSE was discovered. These failures resulted in the all cattle inspection which overestimates the risks of BSE and vCJD(variant Creutzfeldt-Jakob Disease), and afterward resulted in the diplomatic problem between Japan and the USA concerning beef imports.
- 2008-03-31
著者
関連論文
- JR西日本脱線事故の「組織事故」的考察 (聖学院大学チャペル完成記念論文集)
- BSE問題を考える
- 原子力発電所の耐震設計における「安全余裕」の意味 : 柏崎刈羽原子力発電所を例として
- 差分解の安定性と擬似微分方程式に関する考察 : 第2報 : 2流体モデル方程式系について
- 差分解の安定性と擬似微分方程式に関する考察 : 第1報 : 線形圧縮性流れ方程式系について
- 二流体モデルを用いた二相流方程式の適切性
- 介護事故のリスク対策論的考察
- 予防原則の現状とその問題点
- 核燃料加工施設(JCO)の安全性に関する一側面
- ファジー・ベイズ定理によるリスク認知傾向の表現について
- "リスク"認知傾向の数学的表現に関する試論 : ファジイ理論の応用として (聖学院大学創立10周年記念論文集)
- リスク科学および原子力発電所のリスク評価の現状
- 化学平衡モデルの過渡燃焼解析への適応性について (聖学院大学名誉学長 金井信一郎先生記念論文集)
- 二相流計算の物理モデルに関する一考察
- 圧力波の水中伝播に関する一研究(その2) : 実験解析
- 圧力波の水中伝播に関する一研究(その1) : 物理モデルの検討
- 非圧縮性流体の自由表面状態に関する数値解析的考察
- 科学的時間と主観的時間
- 科学と哲学における《今》について
- ガリレオ裁判 : 覚書
- 大学礼拝を盛んにするために : 大学礼拝論学習事始
- 神はどこにいるのか : 物理学と「神」
- 自然における変化と法則 : 西欧近代科学の法則的自然観の源流を訪ねて
- 体験的絵画論
- 現代科学と『自然の神学』 : 物理法則の解釈をめぐって
- 近代自然科学における質と量 : 主観・客観・主観
- ニュートンの動力学とその世界
- ルネサンスと科学革命
- 西欧中世のキリスト教と科学
- 福島原子力発電所の事故における「想定外」について