RC有孔ばりの二次元変形挙動(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1985-02-16
著者
関連論文
- 1127 寒中コンクリートの初期養生に関する研究
- 2471 若材令コンクリートの発熱及び乾燥による応力解析法 : (その2) 応力解析
- 2470 若材令コンクリートの発熱及び乾燥による応力解析法 : (その1) 温度及び乾燥解析
- 21275 SRC部材における主筋の付着の影響
- 鋼管コンクリート長締ボルト引張り接合におけるボルト張力の時間的変化(構造)
- 高張力鋼を用いたSRC柱の復元力特性
- 2865 高強度コンクリートを用いたアンボンドRC柱の特性
- 高強度鋼を用いたSRC柱の復元力特性に関する研究(構造)
- 21073 高強度コンクリートを用いたアンボンドRC柱の耐力とせん断補強筋の効果
- 鋼管コンクリート長締めボルト引張り結合におけるクリープに関する実験研究(構造)
- 21368 鉄骨フープ筋コンクリート合成柱の復元力特性 : (その3) 復元力モデルの検討
- 21367 鉄骨フープ筋コンクリート合成柱の復元力特性 : (その2) 2自由度載荷実験
- 21366 鉄骨フープ筋コンクリート合成柱の復元力特性 : (その1) 高強度コンクリートを用いたSHC柱に関する実験
- 2603 ひびわれの生じたコンクリート壁からの気体漏洩に関する研究 : (その8) ひびわれ幅が一定でない場合の気体漏洩量
- 2602 ひびわれの生じたコンクリート壁からの気体漏洩に関する研究 : (その7) 気体の種類をパラメータとした実験結果の検討
- 2601 ひびわれの生じたコンクリート壁からの気体漏洩に関する研究 : (その6) 気体の種類をパラメータとした実験
- 21332 [高張力H鋼・フープ筋・コンクリート]合成部材の力学特性 : HT60と比較的高強度のコンクリートを組合せた場合
- RC有孔ばりの二次元変形挙動(構造)
- SRC梁柱接合部パネルの耐力変形性状に関する実験 : 構造
- 震災を受けたR/C柱の補修補強に関する研究 : その2 実験結果(構造)
- SRC梁柱接合部パネルの耐力変形性状に関する研究(構造)
- SRC梁柱接合部パネルの耐力変形性状に関する実験
- 高強度鋼を用いたSRC部材の圧縮曲げ性状に関する研究(構造)
- 1059 二段階水和によるセメント系硬化体の特性 : (その2) 強度特性 2
- 1058 二段階水和法によるセメント系硬化体の特性 : (その1) 強度特性 1
- 2981 高強度コンクリートを用いたRC柱の力学特性
- 2630 鉄筋コンクリート建築物の応急危険度判定基準の概要 : 総合プロジェクト・鉄筋コンクリート造震災構造物の復旧技術の開発(その26)
- 21119 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート柱の曲げせん断性状 : (その2)二次元変形性状
- 21118 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート柱の曲げせん断性状 : (その1)せん断補強筋の効果
- 加工軟化部材の二軸挙動(その1)(構造)
- SRC梁柱接合部の耐力変形性状に関する研究(構造)