6003 四国山村・中久保の研究 : その2 同棟二世帯型住居の発見(農村計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1983-06-01
著者
-
重村 力
神戸大学環境計画学科
-
山崎 寿一
神戸大学大学院
-
尾崎 久純
神戸大学大学院
-
鈴木 晃
神戸大学大学院自然科学研究科
-
竹沢 宣之
神戸大学大学院
-
喜安 真司
神戸大学大学院
-
梶原 啓一
神戸大学大学院
-
田代 純
大阪芸大
-
岸原 敬
神戸大学
-
野ロ 邦彦
神戸大学大学院
関連論文
- 6014 大和三輪山の麓に広がる地域における景観構造に関する研究 : 水系と信仰、古道、地場産業との関係から(農村計画)
- 水系・景観に着目した篠山市福住集落の空間構成--篠山市福住地区伝統的建造物群保存対策調査に関連して
- 能登半島地震被災集落・道下の住宅復興の実態(震災後2年の復興過程)--道下集落の伝統的空間構成と復興住宅の屋敷地利用パターンの特徴に着目して
- 生活集積としての都市研究#37 木賃住宅地区整備に関する研究 その5 : 街区環境単位と街区住宅の計画提案 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#36 木賃住宅地区整備に関する研究 その4 : 木賃密集スプロール地域と環境単位の発見・創出 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#35 木賃住宅地区整備に関する研究 その3 : 建替に伴なう転出世帯の動向 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#34 木賃住宅地区整備に関する研究 その2 : 木賃密集地区からの転出世帯の動向 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#33 木賃住宅地区整備に関する研究 その1 : 木賃住宅地区整備の目標と考え方 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究 #27 : 松阪市における伝統的集住形態の比較(その5) : 領域構成の基礎的関係とその変容
- 生活集積としての都市研究 #26 : 松阪市における伝統的集住形態の比較(その4) : 空間の仕切りの方法と性格
- 生活集積としての都市研究 #25 : 松阪市における伝統的集住形態の比較(その3) : 3地区集住形態と空間の対応
- 生活集積としての都市研究 #24 : 松阪市における伝統的集住形態の比較(その2) : 3地区集住形態の現状と背景
- 生活集積としての都市研究 #23 : 松阪市における伝統的な集住形態の比較(その1) : 研究の目的及方法
- 初期里弄住宅における空間と住まい方の変容 : 中国上海里弄に関する研究 その1
- 6002 農村家族の世代同居にみる居住様式と住空間に関する研究 : 滋賀県蒲生町横山集落を事例に(農村計画)
- 7035 都市自然海岸の生活的意義に関する研究(都市計画)
- 5196 小学校計画に関する研究 #4 : イメージ・マップによる学校の全体像
- 5195 小学校計画に関する研究 #3 : 心象に残る空間
- 6017 共同空間原理に関する研究 : その2 : 場所性の形成の構造
- 6016 共同空間原理に関する研究 : その1 : 共同空間研究の視点
- 6007 農村環境計画の方法に関する研究#3 : 共同空間の場所性(農村計画)
- 生活集積としての都市研発#31地方都市の定住性に関する計画的研究 : その4 人口変容と空間変容の地区的圏域的性格
- 生活集積としての都市研究#30地方都市の定住性に関する計画的研究 : その3 典型5地区における人口移動と定住性
- 生活集積としての都市研究#29地方都市の定住性に関する計画的研究 : その2 D.I.D.市街地の密度構造の変容と空間変容
- 生活集積としての都市研究#28地方都市の定住性に関する計画的研究 : その1 研究の目的ならびに方法
- 農村計画に関する基礎的研究 : その4 農村施設体系と農村コミュニティの関係に関する研究 その4 : 集落の県域構成と集会の関係
- 農村計画に関する基礎的研究 : その3 農村施設体系と農村コミュニティの関係に関する研究 その3 : 兵庫県夢前町の集会の現況
- 農村計画に関する基礎的研究 : その2 農村施設体系と農村コミュニティの関係に関する研究 その2 : 兵庫県杜町の集会の現況
- 農村計画に関する基礎的研究 : その1 農村施設体系と農村コミュニティの関係に関する研究 その1 : 研究の目的と方法
- 6011 中国・円型土楼に関する研究 : #3 集団建設過程と工夫(農村計画)
- 6010 中国・円型土楼に関する研究 : #2 集住空間としての円型土楼の特性(農村計画)
- 6009 中国・円型土楼に関する研究 : #1 円型土楼とその概要(農村計画)
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その9 ニュータウンの子供の遊び社会と環境のイメージ : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その8 ニュータウンの子供の送びとその環境 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その7 沿道 型自然発生的施設群の形成と空間構成 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その6 専用住宅地における非住居空間の発生について : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その5 親族間近居関係とライフステージに関する分析と展望 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その4 親族間近接居住関係の形成とその分布 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その3 ニュータウン及びニュータウン周辺居住者に典型的な生活の型とその意味 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その2 ニュータウン及びニュータウン周辺居住者の生活の型と問題 : 都市計画
- 生活集積としての都市研究#38〜46千里ニュータウンの都市的成熟に関する研究 : その1 ニュータウン及びニュータウン周辺居住者の定住の型と問題 : 都市計画
- 5010 独立住宅における"だんらん"の為の空問のあり方についての計画論的考察(建築計画)
- ある集落の研究#10(四国山村・中久保の研究10) : その10:総括と展望.
- 集落立地と茅亭の位置の特性 : 韓国・茅亭(モジョン)の研究(その1)
- 横山集落の共同空間とその性格 : コミュニティの共同空間の場所性
- 韓国集落の空間構成に関する研究 : 都市計画 : 近畿支部
- 6001 韓国集落の共同空間に関する研究 : その2:茅亭(農村計画)
- 6047 韓国集落の空間構成に関する研究 : その4 : 集落立地と共同空間 (巨樹老木)
- 6046 韓国集落の空間構成に関する研究 : その3 : 集落立地と共同空間 (亭子)
- 6059 韓国集落の空間構成に関する研究 : その2 : 集落空間研究の視点
- 6058 韓国集落の空間構成に関する研究 : その1 : 研究の位置づけとその前提
- 5001 利用者の生活時間構造からみた公共図書館の配置・サービス計画に関する研究(建築計画)
- 7209 上海里弄住宅の共用空間に関する研究
- 主旨説明(農村 : 都市関係の新しい展開)(農村計画部門研究協議会)(昭和61年度日本建築学会大会・北海道)
- 都市核の形成に関する計画論的研究 : 出石調査1983 : 都市計画
- ある集落の研究 #12 : 領域構造に関する仮説 : 農村計画
- 6002 農村集落における生活空間構造に関する研究 : 農地所有の配置関係と集落発展の構造(岡山県都窪郡山手村西郡の場合(農村計画)
- 農村計画の基礎的研究#5 伝統的共同利用空間の性格とその体系 : (その1)研究の目的・視点・対象 : 農村計画
- 6016 中国・円型土楼の研究 : #4 集団的建設過程と工法
- 6015 中国・円型土楼の研究 : #3 家族と住まい方
- 6014 中国・円型土楼の研究 : #2 物的空間構成
- 6013 中国・円型土楼の研究 : #1 その概要と集団建設
- 6030 中国・円型土楼の研究 : #7 中庭の変容
- 6029 中国・円型土楼の研究 : #6 土楼集落の空間構成
- 6028 中国・円型土楼の研究 : #5 研究の目的と調査集落の概要
- 7017 住宅市街地における環境単位に関する研究 : #4. 環境形成行為・意識と環境単位(都市計画)
- 7016 住宅市街地における環境単位に関する研究 : #3. 住居・街区の空間構成と環境単位(都市計画)
- 7090 生活集積としての都市研究 #51 住宅市街地における環境単位に関する研究 : その3 環境単位の変容と住宅市街地整備の課題
- 7089 生活集積としての都市研究 #50 住宅市街地における環境単位に関する研究 : その2 住居と街区の空間構成
- 7088 生活集積としての都市研究 #49 住宅市街地における環境単位に関する研究 : その1 研究の目的・方法と調査の概要
- 7037 住宅市街地における環境単位の研究 : #2. 街区と住居の空間構成の仕組み(都市計画)
- 7036 住宅市街地における環境単位の研究 : #1. 研究の目的・方法と調査の概要(都市計画)
- 7128 生活集積としての都市研究 #48 : 新・下町型公共住宅の計画方法に関する研究 その2
- 7127 生活集積としての都市研究 #47 : 新・下町型公共住宅の計画方法に関する研究 その1
- エコロジーと建築表現の位相 (エコロジーと建築)
- 高層住宅団地における共用空間の使われ方と居住者の意識 : 芦屋浜高層住宅団地におけるケーススタディ その1
- ある集落の研究#9(四国山村・中久保の研究9) : その9:二拠点型生活への展開
- ある集落の研究#8(四国山村・中久保の研究8) : その8:土地利用・土地所有形態と共同性
- ある巣落の研究 #7(四国山村・中久保の研究7) : その7:生活地名・土地所有形態からみた集落域土地空間構成
- ある集落の研究 #6 (四国山村・中久保の研究 6) : その6:集落共同空間の歴史的変容と共同性
- ある集落の研究#5(四国山村・中久保の研究5) : その5:住居-集落間の段階的領域構成
- ある集落の研究#4(四国山村・中久保の研究4) : その4:同棟二世帯型住居と住み方の変遷
- 5194 小学校計画に関する研究 #2 : 教室まわりの空間とたたみ設置実験(集合の型)
- 5193 小学校計画に関する研究 #1 : 教室まわりの空間とたたみ設置実験(使われ方)
- 5046 小学校の空間計画に関する研究 #2 : 心象に残る空間(建築計画)
- 農村集落に関する基礎的研究 : その6 住宅,宅地と集落発展構造 : 岡山県都窪郡山手村西郡部落の場合
- 農村集落に関する基礎的研究 : その5 集落発展と集落内土地利用との関係 : 岡山県都窪郡山手村西郡部落の場合
- 農村環境計画の方法に関する研究 #2 : 近郊農村の居住性(農村計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 6006 農村環境計画の方法に関する研究#2 : 近郊農村の居住性(農村計画)
- 露地空間の利用からみた高密居住様式に関する研究
- 5012 露地空間の利用からみた高密居住様式に関する研究(建築計画)
- ある集落の研究#3(四国山村・中久保の研究3) : その3:同棟二世帯型住居の発見
- ある集落の研究#2(四国山村・中久保の研究2) : その2:中久保集落における生業の変遷と共同性
- ある集落の研究#1(四国山村・中久保の研究 : その1:研究の目的と方法
- 6006 四国山村・中久保の研究 : その5 居住様式の多極化と共同性(農村計画)
- 6005 四国山村・中久保の研究 : その4 生活地名・土地所有形態からみた集落域土地利用秩序(農村計画)
- 6004 四国山村・中久保の研究 : その3 集落の共同空間と段階的構成(農村計画)
- 6003 四国山村・中久保の研究 : その2 同棟二世帯型住居の発見(農村計画)
- 6002 四国山村・中久保の研究 : その1 生活・生業の変化と共同慣行(農村計画)
- ある集落の研究 #11・四国山村・中久保の研究 : 土地所有形態・土地割形式と共同性 : 農村計画