11 明治期に於ける養蚕行政とその建築 : 原蚕種製造所に至る経緯(歴史意匠・住宅問題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1978-07-10
著者
-
片桐 正夫
日本大学大学院理工学部建築学科
-
長谷川 正
日本大学大学院
-
小林 文次
日本大学理工学部建築学科
-
小林 文次
日大理工学部建築学教室
-
片桐 正夫
日本大学
-
小林 文次
日本大学理工学部建築学教室
関連論文
- 9091 板橋区の近代建築調査報告 : その1 常盤台住宅地
- クメール遺構における装飾マグサ構成について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 9070 アンコール・ワット西参道の構法に関する考察2.(石造部)(建築歴史・意匠)
- 9069 アンコール・ワット西参道の構法に関する考察1.(盛土部)(建築歴史・意匠)
- 9099 クメール建築の開口部とその施工技術について (その3) : バイヨン様式の窓を中心に
- 9101 アンコール・ワット西参道の基礎および内部の構造について : 参道東端北側における基礎部の調査結果を中心に
- 羅漢寺三匝堂考
- 11 明治期に於ける養蚕行政とその建築 : 原蚕種製造所に至る経緯(歴史意匠・住宅問題)
- 学生時代の足立康博士
- 学生時代の足立康博士
- アメリカ合衆国におけるユートピア・コミュニティ (主集 ユートピア : 理想の生活環境を求めて)
- アメリカにおける建築史研究と文化財保護(建築史・意匠,海外における建築学の動向)
- 5001 オリュントス住宅の古代住宅史上の意義(歴史・意匠)
- 3. メソポタミヤのトーロスについて : 穀倉神殿説を中心に
- 関東支部
- 関東支部
- アジアの文化遺産 : 調査、研究、修復活動の現状 : 建築歴史・意匠委員会 東洋建築史小委員会(今伝えたいトピックス)
- アジアの文化遺産 : 調査、研究、修復活動の現状
- 韓国の文化財行政 (アジアにおける文化財保存の現状)
- 雁北の人民公社 : 大同市南郊区・北村人民公社を訪ねて (主集 中国建築の現状)
- 7235 環境と共生するコミュニティ空間の事例的研究 : カンボジア・シェムリアップ地域を例として(その1)(住宅地の空間構成,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)