20 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第10報) : 引張および継手強度試験(構造)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 2279 特殊形態での空気膜構造について : その4-実用化実験における観測
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第4報・基礎的実験)
- H型鋼梁の変形能力に関する実験的研究 : 履歴と変形能力の関係について : 構造系
- 圧入成型法によるPC版製作の基礎実験 : モルタルの圧入成型 : 材料・施工
- 23162 プレートコンクリート構法柱部材の曲げ挙動の検討 : (その2)曲げ性状
- 23161 プレートコンクリート構法柱部材の曲げ挙動の検討 : (その1)ひずみ性状
- 23016 プレートコンクリート構造の柱縦ずれ耐力の検討 : その2. 縦ずれ耐力に関する一考察
- 20146 四隅に筋違をもつ低層建築物の立体解析 : 四隅の基礎の有無による力学性状(応力解析法,構造I)
- 20181 隅柱の基礎をなくした梁貫通型筋違構造に関する研究(建築計画・信頼性解析,構造I)
- 21187 心柱を持つフレーム構造の制振効果に関する研究 : その2〜10層建物への適用例(制震構造計画・適用,構造II)
- 21186 心柱を持つフレーム構造の制振効果に関する研究 : その1 1・5層を用いた制震効果の検討(制震構造計画・適用,構造II)
- 20212 鉄骨柱をダンパーとした心柱つきRC建物の振動性状
- 20234 心柱をもつRC建物の振動性状
- 20231 新柱をもつフレームコウゾウ(五重塔構造)の開発研究
- 21224 鉛直地震動が梁端部曲げモーメントに与える影響
- 20221 複素固有モード解析法による粘性型制振構造物の動的性状評価に関する研究
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第15報) : 柱および梁の実大実験
- 22520 プレートコンクリート構造部材の塑性ヒンジ領域に関する研究(SRC柱(1),構造III)
- 23052 PLRC構法柱部材の逆対象載荷による実験的研究 : その2 実験結果の考察
- 23051 PLRC構法柱部材の逆対象載荷による実験的研究 : その1 実験の概要
- 21332 プレートコンクリート構法の開発研究 : その18 柱・梁接合部実験の概要
- 21338 プレートコンクリート(PLRC)構法の開発研究 : その16. 逆対称荷重をうける十字型柱の解析結果
- 21337 プレートコンクリート(PLRC)構法の開発研究 : その15. 逆対称荷重をうける十字型柱の実験とその概要
- 23409 中層プレートコンクリート(PLRC)構造の設計法の提案
- 21336 プレートコンクリート構法の開発研究 : その14 実大PLRC柱の補修に関する実験的研究
- 21335 プレートコンクリート構法の開発研究 : その13 実大PLRC柱部材に関する実験的研究
- 21268 プレートコンクリート構法の開発研究 : その4 実施建物の動的解析
- 21267 プレートコンクリート構法の開発研究 : その3 中・低層建物の設計法の提案
- 21266 プレートコンクリート構法の開発研究 : その2 十字型柱の実験的研究
- 21265 プレートコンクリート構法の開発研究 : その1 スパイラル筋の効果に関する検討
- 2311 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その6)組立耐震壁の鉛直接合部の実験
- 2745 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その11.スラブの影響
- 41 軟弱地盤に建つ中層鉄骨構造物の振動性状に関する研究(構造)
- 鉄骨鉄筋コンクリート短柱のじん性向上に関する実験的研究(その1)
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究(偏心した場合の最大耐力に関する検討)
- 軟弱地盤に建つ中層鉄骨構造建物の振動性状に関する研究(その2)動的解析による検討
- 軟弱地盤に建つ中層鉄骨構造建物の振動性状に関する研究(その1)地震観測と波形解析
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その10. 最大耐力について : 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリ-ト極短柱の靭性向上に関する実験的研究
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その9.最大耐力に関する捩り力の考慮による考察 : 構造
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その8,実験変数の影響と既往の研究による最大耐力の検討 : 構造
- 軟弱地盤に建つ6層鉄骨構造建物の振動性状に関する研究 : 構造
- 79 鉄骨鉄筋コンクリート短柱のじん性向上に関する実験的研究 その1(構造)
- 34 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : 偏心した場合の最大耐力に関する検討(構造)
- 19 軟弱地盤に建つ中層鉄骨構造建物の振動性状に関する研究 : その2 動的解析による検討(構造)
- 18 軟弱地盤に建つ中層鉄骨構造建物の振動性状に関する研究 : その1. 地震観測と波形解析(構造)
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その7, 柱と接合部のフープ筋量の影響変形性状について
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その6, 柱と接合部のフープ筋量の影響実験概要
- シアスパン比が1.0以下のRCばり及び柱の終局せん断強度推定に関する一考察
- 鉄筋コンクリート短柱のせん断破壊遅延法に関する実験的研究(その6) : 主筋および横補強筋の配筋方法が軸力支持能力に及ぼす影響
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その5・偏心していなければ壁梁が曲げ破壊する型の試験体-耐力と変形性状について-
- 23068 プレートコンクリート構法の開発研究 : その21.柱梁接合部実験におけるプレートの応力
- 21334 プレートコンクリート構法の開発研究 : その20. 柱梁接合部実験における接合部の挙動
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第9報・柱の実験)
- 2312 建築構造物の耐震評価法に関する基礎的研究
- ポンプを用いた密閉型枠へのコンクリート圧入実験 : 圧入成型法による壁体のコンクリート打設 : 材料・施工
- 鉄筋コンクリート短柱のせん断破壊遅延法に関する実験的研究 : その4・曲げ先行型となる限界シアスパン比について
- 鉄筋コンクリート短柱のせん断破壊遅延法に関する実験的研究 : その3・曲げ破壊が先行する中央集中配筋柱の限界シアスパン比について
- 21215 セットバック建物に与える捩れ影響
- 21146 プレートコンクリート構法の開発研究 : その9. 実大試験体の曲げ応力の分析
- 48 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第17報) : 許容応力度決定に関する実験的研究(その2)(構造)
- エキスパンドメタルを用いたRC部材の実験的研究 第14報 : 網目形状の異なるエキスパンドメタルを1方向スラブ筋として使用した場合
- エキスパンドメタルを用いたRC部材の実験的研究 第13報 : 気泡コンクリートスラブ筋として用いた場合
- 22 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第12報) : フレーム付き耐力壁のせん断実験 その2(構造)
- 21 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第11報) : フレーム付き耐力壁のせん断実験 その1(構造)
- 20 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第10報) : 引張および継手強度試験(構造)
- 18 エキスパンドメタルを用いたRC部材の実験的研究(第二報)(1 構造)
- 2217 エキスパンドメタルを用いたRC部材の実験的研究(第一報)
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その4・偏心していなければ壁梁が曲げ破壊する型の試験体-実験概要-
- 41 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その3,破壊状況と変形性状及び鉄筋の歪みについて(構造)
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その2・実験結果 : 構造系
- 壁梁が柱に偏心して付く場合の鉄筋コンクリート構造物の接合部に関する実験的研究 : その1・実験方法 : 構造系
- 21203 異なる復元力特性を有する 1 質点系モデルの残留変形に関する研究
- 39 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震性能に関する研究(構造)
- 2883 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震性能に関する研究
- 2243 板橋区・北区地盤の常時微動測定 : その2 各種地盤の卓越周期の評価
- 2242 板橋区・北区地盤の常時微動測定 : その1 評価方法の検討
- 55 板橋区北部地盤の常時微動測定 : その2 解析評価方法の検討(構造)
- 2176 板橋区北部地盤の常時微動測定
- 3 板橋区北部地盤の常時微動測定(構造)
- 2535 エキスパンドメタルの許容応力度決定に関する実験的研究
- 47 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第16報) : 許容応力度決定に関する実験的研究(その1)(構造)
- 21147 プレートコンクリート構法の開発研究 : その10. 実大試験体のせん断ひび割れ耐力の解析
- 21333 プレートコンクリート構法の開発研究 : その19. 柱・梁接合部実験におけるスラブ付梁部材の挙動
- 21331 プレートコンクリート構法の開発研究 : その17. PLRC柱及び骨組みの靱性について
- 21149 プレートコンクリート構法の開発研究 : その12. 実大試験体の微動測定
- 21148 プレートコンクリート構法の開発研究 : その11. ハーフPC版と一体化した実大PLRC梁の繰り返し載荷実験
- 21143 プレートコンクリート構法の開発研究 : その6 十字型柱のせん断破壊に関する実験的研究
- 21142 プレートコンクリート構法の開発研究 : その5 スパイラル筋の効果に関する実験的研究
- 31 エキスパンドメタルを用いたRC部材の実験的研究(第15報) : 2層無定着配筋耐震壁の曲げ・せん断実験(構造)
- 既存鉄筋コンクリート造建築物の鉄骨枠つき補強法に関する実験的研究 : その2. 接合部注入モルタルに対する検討
- 2534 エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第18報) : 一方向スラブのクリープ実験
- 2211 繰り返し荷重をうける鉄骨ラーメンの履歴特性と耐力 (その2)
- 鉄筋コンクリート構造物の梁・柱接合部に関する実験的研究 : その1・実験方法と主な実験結果
- 鉄筋コンクリート構造物の梁・柱接合部に関する実験的研究 : その3 梁の変形性状について : 構造系
- 鉄筋コンクリート構造物の梁・柱接合部に関する実験的研究 : その2 接合部の破壊性状について : 構造系
- エキスパンドメタルを用いたRC部材の実験的研究 第19報 : 長期載荷した1方向スラブの曲げ破壊実験 : 構造系
- エキスパンドメタルを配筋したコンクリ-トスラブの長期載荷実験
- 無定着のエキスパンドメタルでせん断補強したRC耐震壁の実験的研究
- エキスパンドメタルをせん断補強筋として用いた鉄筋コンクリ-ト壁ばりの実験