Acute-on-chronicの重症型アルコール性肝障害の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We represent a 37-year-old man with sudden onset hepatic failure resulting from alcoholic liver cirrhosis. The patient was first admitted to Shiseikai 2nd Hospital for hematemesis caused by esophageal varices. He did not have any signs of viral hepatitis or serological features compatible with autoimmune liver disease. The patient's alcohol intake was around 0.8t (pure ethanol). Liver biopsy findings showed the formation of micronodules combined with hepatic fibrosis, the massive accumulation of microvesicular fat, and the presence of Mallory's hyaline bodies. These findings suggested alcoholic liver cirrhosis. With the secession of drinking, his liver function improved significantly. After the patient was discharged, he continued drinking alcohol and was re-admitted 12 months later. A second liver biopsy revealed massive hepatocyte necrosis and marked polymorphonuclear cell infiltration. Based on the appearance of the liver atrophy and the presence of disturbed consciousness and ascites, the patient was diagnosed with "acute-on-chronic" type hepatic failure caused by alcoholic hepatitis. While intesive hepatic care was performed, the patient died from hepatic failure. The necropsy specimen had a pseudolobular formation and exhibited multiple bile plugs in the micro bile ducts.
- 2001-01-25
著者
-
笠島 武
東京女子医科大学第2病理
-
笠島 武
東京女子医科大学病院病理科
-
笠島 武
東京女子医科大学病理
-
笠島 武
東京女子医科大学医学部第二病理学
-
足立 ヒトミ
至誠会第二病院消化器内科
-
宮崎 英史
至誠会第二病院
-
宮崎 英史
至誠会第二病院消化器内科
-
小木曽 智美
至誠会第二病院消化器内科
-
小松 仁美
至誠会第二病院消化器内科
-
星野 容子
至誠会第二病院消化器内科
関連論文
- P312 ラット心発生における円錐中隔のアポトーシスについて : 病理形態学的および免疫組織学的検討
- 不整脈源性右室異形成(ARVD)の臨床病理学的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0809 心筋細胞におけるFas系を介したアポトーシスの誘導
- 進行性狭窄を呈した食道のinflammatory pseudotumorの1例
- 大腸良性リンパ濾胞性ポリープの1例(セッション7,III 一般演題,第31回消化器病センター例会,学術情報)
- Plummer病の甲状腺結節病変の形態特性
- 特発性心筋炎におけるinducible Nitric Oxide合成酵素(iNOS)の免疫組織化学的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 膀胱癌におけるBiomarkerの検討 : Cell cycle proteinを中心に
- 胞体内に結晶様封入体を有した肺の large cell carcinoma の1例
- 序言(病理領域における新しい解析方法の導入)
- 1. リンパ濾胞内リンパ球の増殖とアポトーシス : 濾胞樹状細胞-リンパ球クラスターとの関連(第17回学内免疫談話会)
- 局所再発・遠隔転移を繰り返し,不幸な転帰をとった乳房adenomyoepitheliomaの1例
- B型C型肝炎ウイルスマーカー陰性肝細胞癌症例の臨床病理学的検討
- 202 乳腺 spindle cell carcinomaの1例
- 104 Oncocyteの特徴を示した浸潤性乳管癌の一例 : apocrine癌(ACa)との比較
- 183 診断に苦慮した乳腺内リンパ節原発悪性リンパ腫の一例
- 287 迅速細胞診が有用であった肺Hodgkin病の1例
- 61 核内封入体を認めた良性甲状腺結節病変の1例。
- 101 針洗浄液が診断に有用であった乳腺原発adenoid carcinomaの1例
- 初回治療9年後に再発したLow-grade Endometrial Stromal Sarcomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部XI
- 16.肝血管肉腫の1例(肝-2,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- アルコール性肝硬変に合併したspur cell anemiaの3症例
- カルチノイド腫瘍肝転移3例の超音波像
- 急性扁桃炎におけるウイルス抗原の免疫組織化学的検索
- 急性扁桃炎におけるウイルス抗原の免疫組織化学的検索
- 拡張型心筋症(DCM)および急性心筋炎(MC)患者の心室におけるナトリウム利尿ペプチドファミリー発現の検討 : 陽性細胞の形態学的特徴よりみた発現の機序について
- 0802 実験的心筋炎ラットにおける抗Fas ligand抗体による心筋障害の抑制
- 0464 Vesnarinoneによる心筋炎の進展の抑制
- 0298 実験的心筋炎ラットの心筋障害におけるFas-Fas ligand系を介するapoptosisの関与 : 抗Fas抗体による心筋障害の抑制
- P354 心筋炎の心筋傷害におけるapoptosisの関与について : 実験的心筋炎ラットによる経時的検討
- P354 心筋炎の心筋傷害におけるapoptosisの関与について : 実験的心筋炎ラットによる経時的検討
- 急性心筋炎における心筋障害 : apoptosisの関与について : 心筋不全の成因と対策(第60回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
- 9. 急性心筋梗塞の心筋傷害におけるnitric oxide とperoxynitriteの関与(第14回学内病理談話会,学術情報)
- 急性心筋梗塞における誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)の心筋組織での発現の意義
- 急性心筋梗塞における誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)の心筋組織での発現の意義
- P066 実験的心筋炎ラットにおける誘導型一酸化窒素合成酵素阻害薬(Aminoguanidine)による心筋炎発生の抑制効果について
- 0582 ヒト心筋炎の心筋傷害におけるapoptosisの関与について
- 1375 実験的心筋炎ラットにおける心筋細胞でのinducible Nitric Oxide Synthase(iNOS)の発現の意義について
- P-9 Inducible Nitric Oxide Synthase Expression in the Heart with Myocarditis and Myocardial Infarction
- P627 急性心筋梗塞(AMI)における誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)の心筋組織における発現の意義について
- 拡張型心筋症患者の左心室における α skeletal actin mRNAおよびANP mRNAの局在の差異 : in situ hybridization法による検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 1. 胚中心T細胞 : スーパー抗原SEA投与後の経時的変化(第16回学内免疫談話会,学術情報)
- 427 膣原発明細胞腺癌の一例
- 18.多段階発癌を示唆した12多発早期胃癌の1例(胃-1,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- 特徴的な淡明腫瘍細胞の出現が乏しいAngioimmunoblastic T-cell lymphoma(AILD)の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : リンパ・血液II
- 14.麻疹を契機に大量下血しIVRで治療し得た潰瘍性大腸炎の1例(セッション4 小腸・大腸(1),III.一般演題,第39回消化器病センター例会)
- Acute-on-chronicの重症型アルコール性肝障害の1例
- 重症型アルコール性肝障害の1例(セッション6,III 一般演題,第31回消化器病センター例会,学術情報)
- 11.長期間のステロイド治療が必要であった薬剤性肝障害と思われる1例(肝-1,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- 9.潰瘍性大腸炎に合併し,遷延した経過をとったA型肝炎の1例(肝-1,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- 18.経カテーテル肝動脈塞栓術(TAE)により肝転移巣の消失を認めた直腸カルチノイドの1例(肝臓1,II 一般演題,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- 11.内視鏡的止血術の有効であった急性出血性直腸潰瘍(AHRU)の2例(小腸 大腸1,II 一般演題,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- 内科的治療で改善しその前後で, 血清並びに, 胃粘膜内ペプシノーゲンの推移を観察し得たメネトリエ病の1例
- 4.Sodium methoxideによるCD1a免疫染色法の検討(第16回学内病理談話会,学術情報)
- 152 乳腺Adenomyoepitheliomaの1例
- 310 慢性腎不全に大腸癌及び多発性小腸悪性リンパ腫を合併した1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- (8)B型C型肝炎ウイルスマーカー陰性肝細胞癌症例の臨床病理学的検討(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨第39集)
- 超音波検査による細胆管細胞癌の検討
- 4.B型C型肝炎ウイルスマーカー陰性肝細胞癌症例の検討(消化器内科,I 医療練士・大学院生修了予定者講演,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- 4.Correlative studies of neuroimaging follow-up and autopsy findings in patients treated with gamma knife radiosurgery
- 7. 悪性リンパ腫におけるアポトーシスとbcl-2発現との関係(第15回学内病理談話会,学術情報)
- 病理学はどこに行くのだろう : 最終講義に代えて
- T-1-5 消化管癌における樹状細胞(Dendritic cells : DCs)
- 1. 劇症肝炎におけるNitric Oxideの関与 : Inducible Nitric Oxide Synthase (iNOS)の分布より(第15回学内病理談話会,学術情報)
- Bellini管癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器II
- 悪性リンパ腫 : 免疫組織化学 (1 腫瘍診断における免疫染色の応用 : 最近の進歩)
- A case of pathologic autopsy of meninx plasma cell granuloma in which a diagnosis was difficult while alive.