17 ブルガダ症候群における,致死性不整脈イベントの高リスク患者同定のための各種マーカーの検討 : ブルガダ症候群における遅延電位(学位論文 内容の要旨および審査の結果の要旨 第45集(2))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 55)完全房室ブロック・通常型心房粗動の精査中に偶然発見された大動脈弁Papillary fibroelastomaの1治験例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 心内マッピンクと胸腔鏡補助下胸腔手術(VATS)による左心耳摘出術が奏効した治療抵抗性心房頻拍の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 31)LVAD+ECMOのブリッジ療法が有効であった劇症型心筋炎の1例
- 82)ICD頻回作動を来した拡張相肥大型心筋症に睡眠時無呼吸症を合併した症例 : 夜間LP変動に対するCPAPの影響(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 107)ステロイド投与により心筋の類上皮細胞性肉芽腫が消失したが間質性肺炎で死亡した心サルコイドーシスの一剖検例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 30) 慢性心不全を伴う拡張型心筋症に心房ペーシングとジゴキシン投与が著効した症例
- 17 ブルガダ症候群における,致死性不整脈イベントの高リスク患者同定のための各種マーカーの検討 : ブルガダ症候群における遅延電位(学位論文 内容の要旨および審査の結果の要旨 第45集(2))
- 各動物種における心房筋細胞イオンチャネル -Kチャネルを中心に-
- ペースメーカーと感染
- 101)血栓塞栓症の合併なく,抗凝固療法にて治療した胸部下行大動脈内巨大浮遊血栓の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- ヒト心房筋イオン電流の特徴と抗不整脈薬の作用