学習サポートにSNSを用いたコンピュータリテラシ実習の実践とその評価(<特集>協調学習とネットワーク・コミュニティ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソーシャルネットワーキングサービス(以下SNS)を,実習を中心としたコンピュータリテラシの授業における学習サポートとして導入した.システムとしてはオープンソースのSNSソフトウェアを利用した.まずSNSを授業期間の一部において学習サポートとして導入し,学習の機会が増加するか,学生間の交流に影響があるかについて予備的な研究を行った.続いてその結果に基づいて,全授業期間を通じた学習サポートの場としてSNSを活用した.授業とSNSが密接に関連するように,SNSの機能を活用する授業デザインを行い,ブレンド型授業実践を行った.その結果,学習者の授業満足度は上昇し,学習者間の交流が活発になるなどポジティブな結果が求められた.一方で情報のただ乗りが発生することなどが明らかになった.また,授業の準備および運営に関して教員の労力が必須な点なども明らかになった.
- 2010-01-20
著者
関連論文
- 学習サポートにSNSを用いたコンピュータリテラシ実習の実践とその評価(協調学習とネットワーク・コミュニティ)
- 感情に基づく歩行動作の識別について : 演技者を用いた研究
- 09方-29-口-40 成長期の女性アスリートに向けたセルフマネジメント教育プログラムの開発 : 女子高校生アスリートの月経実態調査より(09 体育方法,一般研究発表抄録)