日本人の国際移動プロジェクトの概要と成果 (プロジェクトA3 日本人の国際移動研究会 2008年度研究経過報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 日本人の国際移動と太平洋世界の形成--「大西洋史」の成果を踏まえて (国際シンポジウム 環太平洋地域における日本人の国際移動)
- はじめに 近代における日本人の移動性--移民研究から移動研究へ (特集 連続講座「国民国家と多文化主義」第15シリーズ 日本人の海外進出とディアスポラ)
- 書評 小澤卓也著『コーヒーのグローバル・ヒストリ--赤いダイヤか、黒い悪魔か』
- 環太平洋地域システムにおける南カリフォルニア (プロジェクトA3 日本人の国際移動研究会 2008年度研究経過報告)
- 日本人の国際移動プロジェクトの概要と成果 (プロジェクトA3 日本人の国際移動研究会 2008年度研究経過報告)
- 太平洋史の可能性--太平洋の島々と環太平洋地域から日本人の国際移動を考える (特集 連続講座「国民国家と多文化社会」第18シリーズ 環太平洋における移動と労働)
- アメリカ史記述の越境化と日本人の国際移動--移民史の枠組みの解体と再構築に向けて
- 太平洋戦争前の在米・在加日本人による日本語文献(1)人名録等の伝記的資料 (特集1 日系文化研究会)
- 書評 ケネス・E・フット(和田光弘、森脇由美子、久田由佳子、小澤卓也、内田綾子、森丈夫訳)『記念碑の語るアメリカ--暴力と追悼の風景』
- 「公式」な日系アメリカ人史の創成--日系アメリカ市民協会(JACL)と日系アメリカ人研究計画(JARP)
- 羅府日本人会役員選挙と在ロサンゼルス日本人社会の変容、1915年〜1921年
- 二重性と同化論--日本人会研究の新視角
- 太平洋戦争前の在米日本人移民とナショナリズム
- 第二次大戦前の日系二世と「アメリカニズム」
- 日本人の国際移動と太平洋世界の形成 : 「大西洋史」の成果を踏まえて (環太平洋地域における日本人の国際移動)
- 国際シンポジウム : 環太平洋地域における日本人の国際移動 : 企画趣旨
- アメリカ史記述の越境化と日本人の国際移動--移民史の枠組みの解体と再構築に向けて