ディスプレイの動画表示性能と臨場感 : 臨場感の一要因としての動画性能(高臨場感ディスプレイフォーラム2009-臨場感とは何か?-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高臨場感ディスプレイを構築する上で、高画質であることは必要な条件の一つである。画質にはいろいろな側面があるが、本稿では、動画表示性能と臨場感の関わりについて簡単に述べた後、臨場感の一要因としてのディスプレイの動画表示画質について述べる。CRTは動画表示画質を劣化させる要因が基本的になかったが、液晶、プラズマ、有機ELなどのフラットパネルディスプレイ、あるいはプロジェクタの一部などで用いられているフィールド色順次式ディスプレイには、動きぼやけ、動画偽輪郭、色割れなどの原理的な劣化要因がある。これらの概要を述べる。また、フィルムシステムの動画表示画質についても触れる。
- 2009-10-30
著者
関連論文
- 不要光除去を適用した視域角拡大カラー電子ホログラフィの検討(立体映像技術一般)
- 3次元映像テストコンテンツからのホログラム生成 : 測距カメラコンテンツ・スキャナコンテンツの利用例(立体映像技術一般)
- メディアと技術 : 「より感動的」, 「より便利」そして「ソーシャル」なメディアに向けて
- ディスプレイの動画表示性能と臨場感 : 臨場感の一要因としての動画性能(高臨場感ディスプレイフォーラム2009臨場感とは何か?)
- ディスプレイの動画表示性能と臨場感 : 臨場感の一要因としての動画性能(高臨場感ディスプレイフォーラム2009-臨場感とは何か?-)
- OpenCVを用いた2D/3D変換ソフトウェア (映像表現&コンピュータグラフィックス・立体映像技術)
- OpenCVを用いた2D/3D変換ソフトウェア(立体映像技術及びホログラフィ)
- 3次元映像テストコンテンツからのホログラム生成 : 測距カメラコンテンツ・スキャナコンテンツの利用例
- 密な間隔でカメラを配置した25台カメラアレイ (立体映像技術・情報ディスプレイ・情報センシング)
- 密な間隔でカメラを配置した25台カメラアレイ(立体映像技術一般)
- D-11-86 自然光撮影による奥行き画像からのホログラム生成(D-11.画像工学,一般セッション)
- ホールド型ディスプレイを用いる映像システムの動画質改善に関する一検討
- IMID2009報告 : システム・画質関係(IMID2009/EuroDisplay2009報告会)
- IMID2009報告(システム・画質関係)(EURO/IMID2009報告会)
- ディスプレイの動画表示性能と臨場感 : 臨場感の一要因としての動画性能
- 招待講演 ディスプレイの動画表示性能と臨場感--臨場感の一要因としての動画性能
- 多視点映像の繰返し奥行き推定の検討 : オクルージョンと偽マッチング軽減法の提案(立体映像における人間工学的研究立体映像の知覚認知・生体作用とその評価,及び立体映像技術一般)
- カメラ300台を密な間隔で配置したカメラアレイからのホログラム生成(立体映像技術一般)
- 不要光除去を適用した視域角拡大カラー電子ホログラフィの検討
- 多視点映像の繰返し奥行き推定の検討 : オクルージョンと偽マッチング軽減法の提案
- 高画質映像システム構築における撮像-画像処理-表示系の連携
- 電子ホログラフィ映像の拡大投影の検討 : 像サイズと視域の拡大に向けて(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 情報通信研究機構における電子ホログラフィの研究動向(立体映像技術一般)
- ホールド型ディスプレイを用いる映像システムの動画質改善に関する一検討
- 2. メディアと技術 : 「より感動的」,「より便利」そして「ソーシャル」なメディアに向けて(学会創立60周年記念 映像情報メディアの未来ビジョン)
- 1. 高画質映像システム構築における撮像-画像処理-表示系の連携(撮像-画像処理-表示系の連携による高画質映像システム)