偈頌から見た支謙訳『維摩詰経』の特徴について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-20
著者
関連論文
- 梵文維摩経偈頌攷正(2)
- 維摩経の偈頌について : 諸異本の比較を中心に
- 『維摩経』梵本の偈頌について
- 偈頌から見た支謙訳『維摩詰経』の特徴について
- 『法華経』「方便品」の一二の偈頌について : テキスト校訂の問題を中心に
- amridaha/amridae銘像は果して阿弥陀仏を表すに非ざるか : ガンダーラ彫刻の一碑銘の解釈をめぐって
- 梵文『月灯三昧経』の偈頌について(駒澤大学における第五十五回学術大会紀要(二))
- 梵文(断簡)『諸法無行経』の偈頌の韻律
- 『新歳経』について : 「親歳」の原語の問題を中心に
- 『十誦律』「迦?那衣法」の梵文断片とその復原
- [根本]有部の長阿含経について
- Amitayus-と Amitabha- : 両名の先後関係を巡って
- "無量寿経" 梵本の往覲偈について : 阿弥陀仏の原語問題との関係から
- SHT Kat. 32, 33 について
- SHT kat.-Nr. 33 中の未比定の梵文阿含断簡について
- 古訳の部派帰属問題
- 梵本の往覲偈について--阿弥陀仏の原語問題との関係から (高野山大学における第44回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-2-)
- 梵文『十地経』の偈頌について : 特に韻律の問題を中心に
- 梵文『十地経』「序品」第3群の偈頌について
- Amitayus-とAmitabha---両名の先後関係を巡って (武蔵野女子大学における第45回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-2-)
- SHT〔トルファン写本目録〕 Kat.-Nrn.32,33について (仏教大学における第42回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-1-)