物理実験における速度測定玩具の活用(理科教育における理科実験教材,近畿支部特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高校物理の実験で速度測定が容易になれば,生徒実験が増加し,データ分析も取り組みやすくなると期待できる。「ビースピ」は玩具であるものの,速度測定器として力学実験に使いやすく,精度の上でも実用性があるという結論を得た。生徒が楽しみながら物理現象や概念の理解を深める器具であることを,実験の具体例を挙げながら考察する。
- 2000-06-01
著者
関連論文
- 30pWQ-11 「アドバンシング物理」実用的な器械で学ぶ電磁気学についての評価(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 20pXD-6 アドバンシング物理における IT 機器の活用 : 力学分野の試み
- 31aZM-11 アドバンシング物理公開講座の取り組みとその中で得た生徒評価の視点
- 30pWQ-10 「アドバンシング物理」とモデリングソフト「モデラス」(Modellus)(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 物理実験における速度測定玩具の活用(理科教育における理科実験教材,近畿支部特集)
- 探求実験による公式の導出(糸を伝わる波の速度)
- 自作はく検電器を用いた静電誘導実験の改善(次期学習指導要領に向けての先導的な物理学習の試み)