LDを用いた光速度測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
可視レーザーダイオードに100MHzの輝度変調を加えることにより30cmの光路差で1nsの位相差が容易に検出された.光路差を数点変えて実験した結果,光速度cとしてc=(2.97±0.175)×10^<10>cm/sという値が得られた.
- 日本物理教育学会の論文
- 1986-12-10
可視レーザーダイオードに100MHzの輝度変調を加えることにより30cmの光路差で1nsの位相差が容易に検出された.光路差を数点変えて実験した結果,光速度cとしてc=(2.97±0.175)×10^<10>cm/sという値が得られた.