脈流電源と物理実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
物理実験で用いる電源にはいろいろあるが,直流電源,脈流電源,交流電源はこの中でも使用頻度が高い.これらの電源およびそれを用いる実験について調べていくうちに,脈流電源(金波整流電源,半波整流電源)の測定値はそれぞれの平均電圧,平均電流を示すものであって,実効値とは別の値であることがわかった.したがって,脈流電源を用いる物理実験では,このことを考慮した上で実験データを計算しないと誤差を生ずる場合もある.そこで脈流電源による電流電圧の測定値の意味,それにともなう実効値の値,これを用いる物理実験の計算における計算上の注意点などを理論的に考察した.
- 日本物理教育学会の論文
- 1976-11-25
著者
関連論文
- 大学入学試験問題と高校物理教育(座談会)
- 電気素量の測定実験について
- 脈流電源と物理実験
- 新物理実験図鑑II, 講談社, 1973.3, 定価6.900円
- 定常波の実験
- ゴム磁石の利用および磁界を示す実験
- 三相交流および回転磁界の説明実験具(教育研究)