省エネ機器普及のための環境意識の定量化(<特集>企業事例)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
家庭分野における省エネルギーとCO_2排出抑制を実現する有力な手段として,省エネガス機器の普及が期待されている.消費者が省エネガス機器を選択するにあたっては,温室効果ガス削減に対する意識や,導入時のイニシャルコストと毎月のランニングコストという2つの価格要素に対する感度が,大きく影響すると考えられる.そういった消費者の選好を明らかにし,マーケティング戦略の立案に役立てるため,本稿では新築住宅購入において機器選択を迫られる場面にある消費者が,(1)イニシャルコスト(2)ランニングコスト(3)温室効果ガス削減(4)住宅設備に対してどのような選好を持っているか,コンジョイント分析を用いて定量化を試みた.
- 2009-11-01
著者
関連論文
- 省エネ機器普及のための環境意識の定量化(企業事例)
- 制度的不確実性を考慮したCDMの収益性評価
- 省エネ機器普及のための環境意識の定量化
- 1-S-7 省エネ機器普及のための環境意識の定量化(企業事例交流会)
- CDMのリスク評価に関する研究
- CDMのリスク評価に関する研究(論文賞,平成20年度日本エネルギー学会 表彰受賞者と業績,社団法人日本エネルギー学会第83回通常総会)
- レストランの厨房設備の実態と利用上の問題点
- レストランの厨房設備の実態と利用上の問題点
- 制度的不確実性を考慮したCDMの収益性評価
- ポートフォリオ効果を考慮したCDM証券の価格に関する研究