膵管癒合異常を合併し背側膵管より発生した膵管内乳頭粘液性腫瘍の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は64歳の男性で,心窩部痛にて近医受診,腹部CTにて膵頭体部に嚢胞性病変を指摘され当院紹介となった.腹部CTで膵管の拡張,膵頭体部に最大径25mm多房性嚢胞性病変を認めた.ERCPでは主乳頭の口側に副乳頭および粘液の流出を認め,拡張した背側膵管が造影され膵管外への造影剤の漏出,壁在結節を疑う所見を認めた.以上より,膵管癒合異常を合併し背側膵管から発生した分枝型膵管内乳頭粘液性腫瘍(intraductal papillary-mucinous neoplasm;以下,IPMN)と診断し,亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した.病理組織学的診断では背側膵管に発生した混合型IPMN(adenoma)であった.非常にまれな膵管癒合異常を伴う背側膵管原発の膵管内乳頭粘液性腫瘍の1例を経験したので報告する.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2009-11-01
著者
-
中村 憲司
京都府立与謝の海病院外科
-
内藤 和世
京都府立与謝の海病院外科
-
伊藤 剛
京都府立医科大学消化器外科
-
真崎 武
京都府立与謝の海病院臨床病理科:京都府立医科大学病院病理部
-
真崎 武
京都府立与謝の海病院臨床病理
-
佐々木 祐二
京都府立与謝の海病院外科
-
伊藤 剛
京都府立与謝の海病院外科
-
當麻 敦史
公立南丹病院外科
-
藤 信明
京都府立与謝の海病院外科
-
川口 耕
京都府立医科大学消化器外科
-
川口 耕
京都府立与謝の海病院外科
-
上田 英史
京都府立与謝の海病院外科
-
當麻 敦史
京都府立与謝の海病院外科
-
内藤 和世
京都府立医科大学消化器外科
関連論文
- PS-179-3 食道癌術後感染症の発生頻度と起炎菌の検討
- 肝外発育型肝細胞癌13例の検討
- 207 肝切除後の感染性合併症に対する検討 : 特に合併症発生に関する数量化の試みについて(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-165 肝内門脈,肝静脈分岐異常を伴った左側胆嚢の1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-5 食道癌・胃癌合併症例で胃幽門輪温存, ileo-colon による順行性食道 : 胃再建術式(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-107 尾状葉原発肝癌2例と右尾状葉枝の支配を受ける肝癌1例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 420. 咽頭摘出後の食道癌の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 87. 肝外発育型肝細胞癌13例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 膵管癒合異常を合併し背側膵管より発生した膵管内乳頭粘液性腫瘍の1例
- P-3-142 急激な経過をたどった劇症型アメーバ性大腸炎の1例(大腸感染2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-705 CES-D Scaleを用いた研修医研修における抑うつ状態の把握(教育(医学・内視鏡),一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-175 大網裂孔ヘルニアの一例(小腸閉塞4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PET陽性を示し進行胆嚢癌との鑑別が困難であった黄色肉芽腫性胆嚢炎の1切除例
- P-3-228 大腸癌肝転移切除術後早期再発症例の検討(大腸 再発・転移,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-3-50 粘膜下腫瘍様の形態を示した進行胃癌の1例(胃 症例6,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-377 胆嚢癌との鑑別が困難であった黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例(胆・膵 症例6,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-56 腹腔鏡補助下胃手術におけるBMI(body mass index)の及ぼす影響(胃 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-136-5 リンパ節転移陽性sm胃癌の臨床病理学的検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-016-5 執刀医関連因子が術後成績に与える影響の検討 : 過去6年間の大腸癌切除症例からの解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 1期的手術により救命できた門脈ガス血症を呈した非閉塞性腸管虚血症の1例
- P-2-57 門脈ガス血症を伴ったnonocclusive mesenteric ischemiaの1救命例(小腸 虚血2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-209 貧血で発見された胃endocrine cell carcinomaの1切除例(胃 症例1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-242 大腸癌肝転移に対する切除術後の長期生存に寄与する因子の検討(大腸癌 転移2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-005-7 各種薬剤が肝腫瘍血流量におよぼす影響のポジトロンCTによる検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1614 上腸間膜動脈閉塞症における死亡の予測因子(小腸良性9(虚血性腸疾患),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0921 膵頭十二指腸切除術を必要とした腹腔内大量出血を伴う外傷性膵損傷の1症例(膵手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0109 胃十二指腸潰瘍穿孔に対する腹腔鏡下大網被覆術の有用性(胃良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP757 切除不応悪性肝腫瘍に対する温熱化学療法の臨床的意義
- PP678 汎発性腹膜炎で発症した空腸内腔と交通を持つ嚢腫状Gastrointestinal Stromal Tumor(GIST)の一例
- 手術既往のない胃に発生し, 巨大皺襞形成を認めたgastritis cystica profundaの1例
- II-210 癌性腹膜炎に対する温熱化学療法の検討
- I-44 Gastritis Cyctica Profundaの3症例
- 大腸癌患者では胃癌患者より肝血流量に占める門脈血流量の割合が増加している
- 大腸癌に合併した閉塞性大腸炎の3例
- SF25b-3 クローン性からみた正常肝組織から肝癌への進展
- W7-3 IL-2, PSK による自家癌細胞障害活性の増強(第39回日本消化器外科学会総会)
- 180 直腸 pm 癌の臨床病理学的検討 : 腫瘤型と潰瘍型の比較(第37回日本消化器外科学会総会)
- 13 大腸癌手術前後の宿主免疫能 : リンパ球サブセットの経時的変化(第37回日本消化器外科学会総会)
- PS-211-4 肝癌における酸素および嫌気的糖代謝の検討 : ポジトロンCTによる他の癌との比較から
- 胆管細胞癌中枢型と肝門部胆管癌の臨床病理学的比較検討
- 肝細胞癌術後3年以内再発例からみた治癒切除判定の検討
- 33. 食道癌の非開胸的切除術の適応と成績(第43回食道疾患研究会)
- 大腸穿孔症例における術後死亡の予測因子(大腸17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肺結核の治療中に小腸穿孔をきたした腸結核の1例
- 盲腸脂肪腫による腸重積に対し腹腔鏡補助下回盲部切除を施行した1例
- 新鮮凍結血漿 (FFP) は肝切除に必須ではない(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 最近15年間に当院で経験した消化管間葉系腫瘍18例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 傍ストーマの腹壁破裂により腸管脱出をきたした人工肛門の1例
- 胃癌治療に対する当院での腹腔鏡補助下幽門側胃切除(LADG)の初期成績
- Insulinomaの一例
- 腹腔鏡補助下大腸切除術の臨床病理学的検討
- 胃癌治療に対する当院での腹腔鏡補助下胃切除術の現状
- PPS-2-295 腸閉塞を来したサイトメガロウイルス感染による小腸潰瘍の1例(小腸5)
- PPS-1-261 満101歳の盲腸癌手術例と超100歳手術例の検討(大腸臨床1)
- 7. 地域医療支援テレパソロジーに於ける細胞診断の活用 : 術中捺印細胞診断の有用性(細胞診に応用される新しい技術とその有用性)
- 肝細胞癌術後再発例に対する治療成績
- 134. 胆道癌の発生部位別特徴に関する臨床的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 75. 肝細胞癌切除後再発例の予後(第35回日本消化器外科学会総会)
- 肝区域間境界に位置する肝細胞癌に対する肝切除術
- 肝内結石症に対する外科治療の検討 : 術後胆管炎発症の観点より
- 示-132 原発部位同定が困難であった直腸全周狭窄を伴う骨盤腔内腺癌の一例(第46回日本消化器外科学会)
- 京都府立与謝の海病院における新医師臨床研修 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学[京都府立医科大学]の卒後臨床研修の現状について)
- 京都府立与謝の海病院 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学の卒後臨床研修の現状について)
- 448 高令者 (80才以上) 手術の問題点 : とくに術後の quality of life と生命予後の観点から(第38回日本消化器外科学会総会)
- 444 腸間膜動脈閉塞症の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 382. 大腸癌肝転移に対する肝切除の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 415 長期生存 Stage IV 胃癌の臨床病理学的検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- W1-4 手術侵襲による術中免疫抑制の機序解析とその予防対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 144 肝転移予防の実験的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- A2-2 温熱化学療法が奏効したアミラーゼ産生腫瘍の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-96 自家癌細胞障害性T細胞の in vitro 誘導における培養条件の検討 : 第1報 添加血清の影響(第35回日本消化器外科学会総会)
- 628. ヒト末梢血リンパ球活性化におよぼす BRM の効果(第35回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術前照射と手術侵襲が宿主免疫能におよぼす影響 : リンパ球,T cell サブセットよりみた検討
- 示-303 術中病理診断を用いた胃癌縮小手術(示-胃-9(進行癌))
- 示-132 胃癌手術におけるテレパソロジー(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-333 胆癌患者の手術侵襲による免疫機能の変化 : 特に輸血の影響について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 172. DNA : 顕微測光法および CA19-9 局在様式による膵癌再発生存例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- LEDの医療応用の可能性;ロボット手術での赤の演色性の改善の重要性
- I-194 肝癌に対する温熱化学療法の試み : 奏効例3例の報告(第48回日本消化器外科学会総会)
- D1-14 肝細胞癌骨転移再発を切除した2例(第47回日本消化器外科学会総会)
- P2-2 大規模災害における消化器外科医の役割 : 医療支援の立場から(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-66 切除不能および再発消化器癌症例に対する温熱化学療法の臨床的検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-122 横行結腸に発生した腺扁平上皮癌の一例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 369 超高齢者消化器手術後の問題点 : とくに生命予後と quality of life の面から(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-166 担癌患者脾臓の拡腫瘍活性発現機序の解析 : 灌流脾細胞を用いた検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-165 胃癌領域リンパ節の抗腫瘍活性の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 323 胃癌術後補助免疫化学療法における Su-PS 皮内反応の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- II-184 特発性大腸穿孔症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-115 Stage IV 胃癌に対する温熱化学療法の臨床的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 根治切除後6年経過して胃所属リンパ節への単独転移再発を認めた横行結腸癌の1例
- 直腸内分泌細胞癌の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出時の胆嚢内胆汁における細菌に関する検討
- NK4遺伝子導入による癌細胞転移抑制効果の基礎的検討
- 腹腔鏡補助下噴門側胃切除術における工夫
- 出血を伴った憩室内ポリープによる成人腸重積の1例
- 消化器外科術後創感染の発生頻度と起炎菌の検討
- PP307108 大腸癌イレウス症例の検討
- PP218025 残胃の癌の手術症例の検討
- PP112023 再発形式からみた中下部胆管癌切除症例の臨床病理学的検討
- VP121 世界初のLED照明下での内シャント形成術 : 手術照明へのLEDの可能性