9.Scilabを用いた物理シミュレーション教材の開発(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シミュレーションを活用した学習指導は,観察,実験,提示等が困難な事象について,概念や法則,モデルに対する理解を深めることができる。Scilabは,フランスのINRIA(Institut National de Recherche en Informatiqueet en Automatique)で開発されている科学技術用のソフトウェアで,線型代数,制御系設計,信号処理などの分野における各種の問題を解くための関数を備えたフリーウェアである。この研究は,Scilabを用いて高等学校の物理分野でのシミュレーション教材を開発し,シミュレーションの教育利用について考察することをねらいとする。
- 日本物理教育学会の論文
- 2004-08-06
著者
関連論文
- 2C7 数値計算ツール Scilab による物理シミュレーション教材の開発(教育支援テクノロジー, 日本教育情報学会第21回年会)
- 9.Scilabを用いた物理シミュレーション教材の開発(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)