神経芽腫の子どもをもつ両親の不安感に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神経芽腫の子どもは、診断された病期(stage)によって、自然に退縮するものから致死的な経過をとるものまで、腫瘍動態が多彩であり、治療や予後が異なる。そのため、神経芽腫の子どもをもつ両親の不安感を病期別にとらえ、その特徴を明確にし、神経芽腫の子どもとその家族への看護援助のあり方に示唆を得る必要がある。本研究では、神経芽種と診断された子どもの両親が抱いている不安感について、診断された病期別に明らかにすることを目的とした。研究方法として、看護記録に記述された内容から神経芽種と診断された子どもの両親が抱いている不安感を探索する手法を用いた。その結果、以下のことが明らかになった。(1)各病期に共通する不安感の特徴。(2)Stage Iに共通する不安感の特徴。(3)Stage II・IIIに共通する不安感の特徴。(4)Stage III・IV A・IV B・IV Sに共通する不安感の特徴。(5)Stage IV A・IV Bに共通する不安感の特徴。
- 2001-12-10
著者
関連論文
- 神経芽腫の子どもをもつ両親の不安感に関する研究
- 第6章 小児看護学教育における授業評価 : 教授・学習評価支援システムの活用(大学授業の自己改善法-1999年度 授業改善の実践報告-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 学生の入学時の情報処理に関する意識と処理能力
- メディアを活用した授業に対する学生の関心
- 白血病患児の看護 (ナーシングプロセス 小児白血病患児の看護)
- 肝炎患児の看護ケア時における感染予防のポイント (特集 肝炎の最新の治療とケアのポイント) -- (看護ケアのポイント)
- 外来通院時における患児・家族への援助とケアのポイント (特集 肺炎の最新の治療とケアの実際) -- (看護ケアのポイント)
- 睡眠導入への援助:そのコツとポイント (特集 睡眠に対するケア:どのような援助が考えられるか) -- (看護ケアのポイント)