要介護高齢者の皮膚状態と血清アルブミン値との関連 : 観察による低栄養状態の早期発見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,要介護高齢者の皮膚状態と血清アルブミン値との関連を明らかにし,皮膚状態が低栄養状態を早期発見するための指標の1つになりうるかどうか検討することを目的とした.低栄養状態は,血清アルブミン値が3.5g/dl以下に属する状態と定義した対象者は,F県内の療養型病床と介護病棟を有するA病院に入院している65歳以上の要介護高齢者183名のうち,平成16年8月から9月の調査期間に血清アルブミン値の血液データが得られた73名であった.結果,低栄養状態にある者は40名(55%)であり,認知症を含む精神疾患を有し,年齢が高くなるほど,寝たきりで日常生活に介助を要することが多い者ほど高い割合でみられた.皮膚状態と血清アルブミン値との関連では,顔色,上腕の皮膚の緊張,下腿部の皮膚の乾燥,足背の皮膚の乾燥,上下肢の皮膚の薄さに有意な関連を認め,これらは低栄養状態の指標となる可能性が示唆された.
- 日本老年看護学会の論文
- 2007-03-15
著者
関連論文
- 実父母との死別体験と自分の死に対する関心およびイメージとの関連
- SOC(Sense of Coherence)とマタニティブルーズ
- SP-2-7 日本におけるナースプラクティショナーへの取り組み(忙しすぎる外科医・労働環境改善への取り組み-他職種との連携と医療補助者の在り方-,特別企画,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 手術室看護師の業務に対する意識の一考察
- フロントライン 看護職に期待される服薬支援とは何か
- 訪問看護師の仕事負担感や就業継続意思と業務特性との関連
- 要介護高齢者の皮膚状態と血清アルブミン値との関連 : 観察による低栄養状態の早期発見
- 経皮的冠動脈ステント留置術後に抗血栓薬を処方されている患者の服薬行動に関連する要因
- 在宅中心静脈栄養療法患者のセルフケアにおける清潔管理の評価
- 手術室看護師の業務に対する意識の一考察
- 医療の一翼を担うナースプラクティショナー養成を目指して-医療福祉学研究科 保健医療学専攻 ナースプラクティショナー養成分野 開設-