十六世紀のマニラにおける「パンカダ」について : 成立に関する一試論(国史,第五〇巻記念号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スペイン統治期のマニラにおいては、パンカダ仕法を通しての中国商品購入が行なわれていたと一般的に言われているが、その仕法の具体的な内容及び、背景は十分明確にされているとは言い難い。シュルツや林基氏の研究等が、この事に言及している代表的なものかと思われるが、ここではそれらの研究に多くを拠りながらも、比較的容易に入手できる史料の再検討を行ない、十六世紀段階でのマニラにおける中国人との交易について若干の報告を致したいと思う。
- 慶應義塾大学の論文
著者
関連論文
- 一九九〇年度三田史学会大会 : シンポジウム「国際関係と近世日本の成立」(シンポジウム記録,対外交渉史)
- 伊藤源 『歌集三十年』
- 明治初期における天草郡の名望家と地域 : 天草郡人の人吉移住を通じて
- 砂漠に浮かぶ街リマ
- 『リマの日系人』 : ペルーにおける日系社会の多角的分析
- ペルーへの契約移民を通して見た女性移民の位置と役割
- リマ市におけるレチェリア(牛乳商)と天草郡出身ペルー移民 : 契約移民の都市への動きと呼び寄せ移民の役割
- 「梨子盗難事件」と領事裁判権 : ペルー船マリア・ルス号スペイン人乗組員の処罰を巡って
- 在フィリピン・スペイン系イエズス会士の日本布教志向(下)
- 在フィリピン・スペイン系イエズス会士の日本布教志向(中)(対外交渉史)
- スペイン外務省文書館所蔵日本関係文書について : マリア・ルス号に関する一史料の紹介
- 豊臣秀吉インド副王宛書簡案文について--欧文原史料と比較して
- 日本における『総会長の服務規定』 : 試訳とノート(II)
- 日本における『総会長の服務規定』 : 試訳とノート(I)
- 文禄・慶長の役とキリシタン宣教師
- 十六世紀のマニラにおける「パンカダ」について : 成立に関する一試論(国史,第五〇巻記念号)
- キリシタン教会内の非会員日本人 : II 教会組織の構成と問題及び教会と日本人の関係について
- キリシタン教会内の非会員日本人 : I その役割と性格について
- 末永國紀著, 『日系カナダ移民の社会史-太平洋を渡った近江商人の末裔たち-』, ミネルヴァ書房, 2010年2月, 260頁, 6,825円