鉄筋コンクリート用再生棒鋼(伸鉄)の品質調査について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are a lot of factories manufacturing rerolled steel bars for concrete reinforcement at Tomono-ura in Fukuyama City of Hiroshima. These rerolled steel bars are manufactured by rejects in the iron works. It is said that they have some problems in quality because the rejects include various kinds of steel from mild steel to high tensile steel. In general, the quality control is necessary to ensure the quality of products. In this paper, the author introduced the Rockwell hardness (B scale) test for the quality control of rerolled steel bars and carried out various tests for rerolled steel bars. The test results are described in detail herein.
- 福山大学の論文
著者
関連論文
- 極厚H型鋼柱、はり溶接接合部分の脆性破壊に関する研究 : COD試験
- 4. 極厚H型鋼柱はり接合部の脆性破壊に関する研究 : その2,SS41のCOD試験(構造)
- 鳥取県西部地震(2000)・芸予地震(2001)被害調査
- 凹凸型のブロックを用いたコンクリートブロック構造の乾式新工法について
- 21895 コンクリートブロック構造の乾式新工法について(その7)
- コンクリートブロック構造物の乾式構法について(その7)(構造B)
- 金属系あと施工アンカーの新工法とその強度について
- 鋼構造柱・はり接合部の残留応力とせん断強度に関する研究
- 建築用タワークレーンの耐震性能に関する研究,高梨成次,安達洋,中西三和(評論)
- 柱、はり接合部の補強効果と復元力特性(開学10周年記念号)
- 203 木質構造のハイブリッド化に関する研究(その2)(建築構造)
- 鋼材の腐食と腐食が鋼材の強度および靭性に与える影響について
- 鉄筋コンクリート用再生棒鋼(伸鉄)の品質調査について
- 広島県御調郡の古民家に関する調査・研究 : 御調町榎田家の場合 (中国支部研究発表会)
- 広島県御調郡の古民家に関する調査・研究 : 御調町槙田家の場合
- 13. 広島県御調郡の古民家に関する調査・研究 : 御調町槙田家の場合(計画)
- 鋼材の脆性破壊に関する研究
- 建築鋼構造物の弾塑性挙動に関する実験的研究
- ブロック構造の乾式新工法について
- 鋼構造埋込み式柱脚の弾塑性挙動について(開学10周年記念号)
- 瀬戸内海沿岸に建つ鉄骨駐車場の腐食実態に関する調査研究(構造)
- 新耐震設計法を考慮した既存建築物の補強について (構造系) (中国支部)
- 伸鉄の品質管理について(その2.SD30及びSD35相当品の試作) (構造系) (中国支部)
- 伸鉄の品質管理について(その1.原材料及び製品の品質) (構造系) (中国支部)