月経随伴症状に対する心身医学的対応(<特集>女性をめぐる心身医学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
月経随伴症状の代表的なものとして月経困難症と月経前症候群を取り上げ,一般的事項と心身医学的対応について概説した.月経困難症では,一般的な対処方法についての正しい情報を提供し,同時に月経を主体的にとらえる姿勢を養うことが重要である.器質的疾患がある場合には,それが患者のライフサイクルに与える影響をも視野に入れて対応する.また性的外傷体験をもっているような場合には,特に受容的態度が必要である.月経前症候群では,まず前向的な症状調査で正しく診断することが重要である.そのうえで,この症候群がbiopsychosocialなものであることを認識し,薬物療法と同時に患者の思考や行動パターンにもアプローチしていく.
- 2009-11-01
著者
関連論文
- 女性心身医学も「チームの力」で
- 月経随伴症状に対する心身医学的対応(女性をめぐる心身医学)
- 認知療法と精神分析的精神療法(JSPOGセミナー,第15回国際女性心身医学会および第36回日本女性心身医学会学術集会報告)
- ISPOG2007を終えて(第15回国際女性心身医学会および第36回日本女性心身医学会学術集会報告)
- エストロゲンの効果から考える更年期女性の抑うつ病状(シンポジウム,第35回日本女性心身医学会学術集会報告)
- 更年期障害 (特集 こんなときどうする 産婦人科外来マニュアル) -- (婦人科一般)
- 5)更年期医療の将来について((11)クリニカルカンファレンス(9);更年期医療における問題点を克服する,生涯研修プログラム,研修コーナー,第58回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後臨床研修プログラム)
- エストロゲンの効果から考える更年期女性のうつ病(第35回日本女性心身医学会学術集会)
- 女ざかりのメンタルヘルス
- 5)更年期医療の将来について(生涯研修プログラム(11) クリニカルカンファレンス(9) 更年期医療における問題点を克服する,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 女盛りのメンタルヘルス (特集 EBMからNBMへ--中高年女性クライアントに対する説明)
- WS8-1 PMSとは何か? : 月経前によみがえる火傷の記憶(症例)(月経とPMS I, 第34回日本女性心身医学会学術集会)
- 思春期と月経前症候群
- 産婦人科における心理的問題
- 更年期の心身カウンセリング : 節目にさしかかった更年期女性を傍らで見守る姿勢(ワークショップ : 女性の心身カウンセリング : 実践とシステム化)(第32回日本女性心身医学会学術集会報告)
- 更年期の心身カウンセリング : 節目にさしかかった更年期女性を傍らで見守る姿勢(ワークショップ「女性の心身カウンセリング : 実践とシステム化」)(第32回日本女性心身医学会学術集会)
- 月経前症候群(PMS) (特集 女性のライフサイクルにまつわる不定愁訴) -- (性成熟期)
- 3.更年期をいかにのりきるか : 2)更年期と心身医療(臨床最前線,いま何が問題か)
- 2)更年期と心身医療(更年期をいかにのりきるか)(III)クリニカルUpdate : 臨床最前線, いま何が問題か)
- 更年期障害と抑うつ状態 (特集 中高年期のうつ病)
- 周産期と精神衛生 (特集 周産期とこころのケア)
- 更年期女性の心理的課題(第30回日本女性心身医学術集会)
- 月経前症候群の診断と治療