地板付きダイポールアンテナの無給電素子による薄型化(アンテナ伝搬,デジタル放送技術および一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地板付きダイポールアンテナは比較的簡易な構造で高い利得を持つことから,広く利用されている.通常,ダイポールアンテナと地板との間は1/4波長程度に設定され,それ以下に接近させると,インピーダンス不整合による損失が増加する.本報告では,地板とダイポールアンテナとの間隔を通常より短く設定し,無給電素子を用いてインピーダンス整合を図ることを試みる.解析の結果,ダイポールアンテナと地板の間隔を約0.05波長まで小さくできることがわかった.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2008-10-09
著者
関連論文
- ITS通信における干渉抑圧のためのBPF付きPIアダプティブアレー(アンテナ・伝搬)
- サブバンド処理による超広帯域信号の高精度DOA推定(アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
- サブアレーによる到来方向推定精度の改善 (高度化するワイヤレスシステムを支えるアンテナ・伝搬技術論文特集)
- FSSのフィルタ特性を考慮したAMCの広帯域設計(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- B-1-163 方形ループスロット型FSS を用いたAMC の設計(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 立体配置EBG構造によるアンテナ間結合抑制効果 (アンテナ・伝播)
- サブアレーによる到来方向推定精度の改善(研究速報,高度化するワイヤレスシステムを支えるアンテナ・伝搬技術論文)
- 擬似雑音によるBPF付きPIアダプティブアレー干渉抑圧特性の改善(アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
- ITS通信における干渉抑圧のためのBPF付きPIアダプティブアレー
- EBG近傍に置かれた方形マイクロストリップアンテナの放射特性