P-89 CAD/RP-CAM法で製作したレジンパターンを用いた歯科鋳造(チタン・鋳造・腐食,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the conventional casting of a metallic denture using wax pattern, complicate processes to prepare individual die and die investment make the process difficult. If the resin pattern with little deformation is used instead of wax, these works can be eliminated, and the simple cast process becomes possible. In the present study, we attempted to develop a novel method to design the pattern by CAD, and fabricate resin pattern by a RP-CAM machine to layer acrylic resin precisely, and then cast the pattern to fabricate metallic denture. The present method has the advantage to compensate cast shrinkage by adjusting pattern by CAD.
- 2009-09-10
著者
-
荘村 泰治
阪大院・歯・バイオマテリアル
-
中島 有香
阪大・歯・技学
-
北原 一慶
阪大・歯・技学
-
荘村 泰治
大阪大学歯学部歯科理工学講座
-
石倉 茉莉
阪大・歯・附属歯科技学
-
星野 翔平
阪大・歯・附属歯科技学
-
町 博之
阪大・歯・附属歯科技学
-
荘村 泰治
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座歯科補綴学第一教室
-
Sohmura Taiji
Department Of Oro-maxillofacial Regenaration Graduate School Of Dentistry Osaka University
関連論文
- P-7 オプティカルトラッカーを用いたインプラント埋入位置姿勢計測法(第3報) : 従来法との印象精度の比較(研究奨励賞応募ポスター発表)
- P-19 アパタイト結晶中での微小孔構造の形成(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- A-6 アルコールが石膏模型の性質に及ぼす影響(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表))
- P-25 CAD/RP-CAM法によるセラミック修復物の製作 : 焼成およびガラス浸透による強度改善と適合性評価(器械・技術,一般講演(ポスター発表))
- P-24 VR触力覚を用いた歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第14報) : 矯正歯科用ブラケット配置シミュレータの開発(器械・技術,一般講演(ポスター発表))
- A-20 VR触力覚を用いた歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第15報) : 拡張現実感表示と触力覚呈示の融合による仰臥位でのスキルトレーニング(CAD/CAM・切削・研磨,一般講演(口頭発表))
- A-19 VR Haptic Deviceを応用した歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第13報) : VR触力覚と連動したアニメーションの導入(CAD/CAM・切削・研磨,一般講演(口頭発表))
- A-18 VR触力覚を用いた歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第12報) : HAP-DENTによる歯科ハンドスキル実習システム(CAD/CAM・切削・研磨,一般講演(口頭発表))
- A-10 異なる配合比を有するZrO_2/HAp複合体の生物学的性質に関する検討(細胞・生体組織,一般講演(口頭発表))
- P-59 網膜投影型ヘッドマウントディスプレイを用いた歯科インプラントナビゲーションシステム(第1報) : リアルタイムオーバーレイシステムの開発(CAD/CAM,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)