ふるさと銀河線における戦略的協働
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地方交通を取り巻く環境は年々厳しさを増している。今後とも地方交通を維持していくのであれば,交通事業者等の企業だけではなく,政府(国・都道府県・市町村)や住民・NPOも,地方交通の運営に参画する必要がある。つまり,地方交通の維持を図っていくためには,NPO・政府・企業間の戦略的協働が必要とされている。しかし,こうした戦略的協働が「なぜ」,「どのように」実現されているのかについては,これまで十分に言及されているとはいいがたい。 そこで,本稿では,協働の窓モデル(小島・平本(2009))に基づき,第3セクター鉄道であったふるさと銀河線の運行におけるNPO・政府・企業間の戦略的協働の事例を詳細に分析し,その戦略的協働のプロセスについて解明を試みた。次に,戦略的協働の全4期間における参加者の行動とその相互関係のパターンについて,年代記分析によって析出を試みた。そして,年代記分析の結果に基づき,既出の命題(小島・平本(2008))の妥当性を検討した。その結果,すべての命題がおおむね支持された。
- 2009-12-10
著者
関連論文
- 第3セクター鉄道のマネジメントに関する事例研究
- ふるさと銀河線における戦略的協働
- スポーツと第3セクター(経営学部でスポーツPart2 : 経営学と健康・スポーツ科学の相互理解による新しい価値の創造)
- コミュニティ・ビジネスの事業化におけるネットワーク組織の機能
- 北海道におけるコミュニティ・ビジネスのマネジメント
- 地域航空輸送サービスの提供における第3セクターと行政のパートナーシップ
- スポーツがみんなのものになるために(2007年度 北海学園大学経営学部市民公開講座:経営学部でスポーツ〜経営学と健康・スポーツ科学の相互理解による新しい価値の創造〜)
- パシフィック・ミュージック・フェスティバルにおけるNPO・政府・企業間の戦略的協働
- 第3セクターによる公・民パートナーシップのマネジメント
- 第3セクターの新たな可能性--公・民パートナーシップのマネジメントの担い手として
- 放送ボランティア組織のマネジメント
- コミュニティ放送局のマネジメント
- 第3セクターのマネジメントに関する実証研究
- コミュ-タ-航空企業の経営戦略
- 第3セクタ-のマネジメント--北海道ちほく高原鉄道の事例研究
- ワーカーズ・コレクティブのマネジメント : 北海道におけるワーカーズ・コレクティブの事例分析
- 非営利法人研究学会第16回大会記
- 第3セクターのマネジメントに関するサーベイ型研究