97-06-02 看護重症度による看護要員算定に関する研究(平成9年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
スポンサーリンク
概要
著者
-
西垣 克
静岡県立大学看護学部
-
信川 益明
医学部医療科学
-
古家 明子
保健学部看護学科成人・高齢者看護学教室
-
信川 益明
医学部
-
中村 恵子
保健学部看護学科成人・高齢者看護学教室
-
谷井 千鶴子
医学部付属病院
-
則竹 敬子
医学部付属病院
-
西垣 克
静岡県立大学
-
則竹 敬子
杏林大学医学部付属病院
関連論文
- 病院薬剤師における業務内容の分類法と定量的分析
- 外国人の医療費の支払いの受診状況に関する研究 : 入院治療を受けた外国人と日本人の比較
- 保健医療サービスの質の向上に関する基礎的研究(平成5年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- B-2 特定機能病院としての杏林大学付属病院外来の現状(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- B-1 人間ドック受診者におけるインスリン抵抗性指数(HOMA-R)と生活習慣病の関連について(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- 重症度によるcare判定を行なうための看護スコアの開発(平成7年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 次世紀への飛翔に向けて
- 97-06-02 看護重症度による看護要員算定に関する研究(平成9年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- C-9 成人,高齢者看護学実習における学生の不安の実態(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- 成人・高齢者看護学教育におけるCAI教材の学習効果(平成8年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- C-10 看護基礎教育課程の異なる学生の創造的構えに影響を及ぼす要因(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- モニタ-機器をどう使うか (焦点 モニタリングと看護)
- A-31 地域老人の医療福祉情報システムに関する研究(一般口演,第21回杏林医学会総会)
- B-35 大学設置基準改正の中での医学教育カリキュラムの新しい試みに関する研究(第20回杏林医学会総会)
- 要介護者の歯科医療サービス利用に関連する要因
- ネパール王国カブレ郡における病院受診に影響をおよぼす要因
- 地域の医療サービスにおいて外国人患者と医師間にコミュニケーションギャップが生じる要因 : 在日ブラジル人へのグループインタビューから
- 患者接遇における問題点 : 在日ブラジル人の医療施設に対する不満から
- C-16 突然死の症例に関する調査研究(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- C-3 交通外傷患者の死亡率低下のための調査研究 : 東京都について(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- C-2 医薬品臨床治験における同意取得の問題点(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- B-8 救急医療機関の連携に関する調査研究 : 救命救急センターについて(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- C-15 医療科学の卒前医学教育に関する調査研究 : 看護実習とその評価(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- 医療職場における管理と運営 (特集 理学療法専門職の管理・運営とリーダーシップ)
- 介護保険下での社会福祉法人の経営実態に関する研究-財務データを用いて
- 施設サービスにおける看護職と介護職の業務分担に関する研究 : 一特別養護老人ホームの介護業務分類と業務分析
- 韓国の一次医療における患者の受診行動に関する研究 : 韓方医療と西洋医療の志向について
- 診療録の一元性を保つためのクリニカルパスの活用
- C-26 外来受診患者の動向に関する研究(一般口演,第23回杏林医学会総会)
- C-27 大学の自己点検・自己評価に関する研究 : 医学教育の評価(2)(一般口演,第23回杏林医学会総会)
- C-27 大学の自己点検・自己評価に関する研究 : 医学教育の評価(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- C-26 病院医療システムの評価手法に関する研究(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- 看護師の観察における目測の妥当性に関する研究
- 静岡県の医療政策と病院管理
- ジェネリック医薬品の現状と未来 (特集 ジェネリック(後発)医薬品をどう生かすか)