勤労青少年の職業生活への適応と進路指導に関する調査研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
男子の勤労青少年224名を対象に、彼らが職場や職業生活にどのような希望や要求(欲求)を強くもっているか、現実に、そうした要求(欲求)はどの程度充足されているか、さらに、人生に何を求め、何に生きがいを感じているか、何のために働き、余暇はどのように活用しているかなどについて検討した。その結果、次のようなことが明らかになった。(1)「よい給与を得たい」と強く望んでいる者は79.0%にも達し、このほか、「よい労働条件の中で仕事をしたい」、「同僚とうまくやっていきたい」、「職場での生活は楽しくおくりたい」、「なんでもうちあけられる仲間がほしい」、「快適な作業環境で仕事をしたい」、「仕事は自信をもってやりたい」、「勤めには、遅れたり休んだりせず、まじめにやりたい」といった要求を強くもっている者は50%を超えている。(2)現実の職場や職業生活では、「勤めには、遅れたり休んだりせず、まじめにやっている」と肯定する者は77.6%に達し、このほか、「同僚とうまくやっている」、「上司を信頼している」、「なんでもうちあけられる仲間がいる」、「上司には懇切ていねいに指導してもらっている」と肯定する者は50%を超えている。しかしながら、「よい給与を得ている」と肯定する者は16.0%にすぎず、83.5%の者がこれを否定している。否定率の高い事項は、このほか、「現在の地位に満足している」、「職場における自分の将来に希望をもっている」、「仕事に能力や個性を発揮している」、「上司に好感をもたれている」、「同僚からたよりにされている」、「仕事に興味をもっている」、「職場の期待や要請に応えている」などである。そして、現在の職場や職業生活は「予想していたより悪い」と評する者が50.9%となっている。(3)人生に「よい友人・知人をもつこと」を求めている者が23.2%で最も多いが、人生に何を求めてよいか「わからない」という者も15.2%見られる。「目標をもち、それに向かって毎日努力している」という者は7.1%で、「何を求めてよいかハッキリしないが、毎日努力はしている」という者が37.5%で最も多い。なお、生きがいの対象については、何に一番感じているのか「わからない」という者が29.0%で最も多い。(4)「生計を維持していくため」に働いているという者が38.4%で最も多く、余暇は「趣味に打ち込んだり」、「仲間同士の交流を図ったり」、「ストレスの解消を図ったりすることに活用されることが多い。また、職場や職業生活に対してもつ要求の充足度が高い勤労青少年(要求「高充足群」)と要求の充足度が低い勤労青少年(要求「低充足群」)とを比較した結果、次のようなことが明らかになった。(1)「目標をもち、それに向かって毎日努力している」という者は要求「高充足群」の方に、「なんとなく、毎日を送っている」という者は要求「低充足群」の方に多い。人生に「よい友人・知人をもつこと」を求めている者は要求「高充足群」の方に、人生に何を求めてよいか「わからない」という者は要求「低充足群」の方に多い。なお、生きがいを何に一番感じているのか「わからない」という者は、要求「低充足群」では42.9%にも達し、要求「高充足群」(16.1%)よりも多い。(2)学校時代、職業や職場に関する知識・情報を「与えてくれた」、卒業後、追指導を受けたことが「ある」という者は、要求「低充足群」より、要求「高充足群」の方に多く、かつ、仕事に対する考え方や心構えなどの指導を「受けた」と評する者は、要求「高充足群」の方に多い傾向がみられる。なお、全体的には、学校時代、職業や職場に関する知識・情報を「与えてくれた」という勤労青少年は29.9%、仕事に対する考え方や心構えなどの指導を「受けた」と評する者は33.9%、卒業後、追指導を受けたことが「ある」という者は23.2%にすぎず、今後、こうした指導の改善充実を図ることが期待される。
- 日本キャリア教育学会の論文
- 1980-03-15
著者
関連論文
- 中学校における進路指導の今日的課題(VI) : 進路指導の計画的,組織的な運営に関する実態調査から
- 中学生の「生き方と進路」(キャリア)選択に関する調査研究 : 生きる力と夢をはぐくむ進路指導の在り方
- 連携型の中高一貫教育と進路指導
- 中学生のキャリア発達の様相--第1学年末から卒業直前までの3年間の追跡調査の結果
- 男子中学生のキャリア発達の様相-2-
- 女子中学生のキャリア発達の様相-2-
- 女子中学生のキャリア発達の様相-1-
- 男子中学生のキャリア発達の様相-1-
- 中学三年生のキャリア発達の様相--高校進学希望者の人生と職業その他の進路に対する関心・態度など
- 中学生のキャリア発達に関する調査研究-1-高校進学希望者の将来の職業その他の進路(高校・科)に対する態度
- 中学3年生の進学と学歴意識に関する調査研究
- 中学生をもつ親の学歴意識と「生き方」に関する調査研究
- 中学生の学歴と進路選択に関する調査研究--男子の普通科志望と職業科志望との比較を中心に
- 高等学校・学科の選択に関する調査研究
- 学歴意識の構造
- 高等学校の入学者選抜の改善の動向
- 中学生の「生き方」と職業選択に関する調査研究
- 中高一貫教育の選択的導入と進路指導
- これからの進路指導の在り方
- 中学校における進路指導の今日的課題(V) : 高校進学者の進路選択と中学校時代に受けた進路指導の実態調査から
- 中学校における進路指導の今日的課題(IV) : 学校行事等における啓発的経験の計画と実施
- 女子中学生のキャリア発達に関する追跡的研究(I)
- 531 中学生における職業参加の態度(I)(社会5 進路・動機づけ,研究発表)
- 勤労青少年の職業生活への適応と進路指導に関する調査研究