メタノール資化性酵母と細菌及びメタン利用細菌の保存(研究報告,第26回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.メタノール資化酵母246株を供試した凍結乾燥法は実施後Candida boidinii CBS 2428(Type culture)の1株を除き,同種の分離株146を含め残る245株はよく生残した.Pupl disk乾燥法は3年6ヵ月以上全株よく生残した.後者の方法は一度に多数の株が処理出来,比較的簡便な保存法である.Torulopsis molischiana CBS 136(Type culture)は両乾燥法共に生残しなかったが,本菌株はメタノールを資化出来ない.2.メタノール資化細菌355株は凍結乾燥法で全株生残した.3.メタン利用細菌5株のL-乾燥法はメタン利用細菌の分譲並びに御助言を賜わったNCIB, curator Dr. G. Hobbsに感謝し,実験にご協力頂いた三楽オーシャン(株)中央研究所,竹林琴美嬢に感謝致します.
- 1980-08-31
著者
関連論文
- 微生物による芳香族化合物からのアミノ酸の生産 : (I)芳香族化合物資化細菌の検索
- 342 海洋メタノール資化細菌の生育とビタミンB_及び海水中のビタミンB_活性の測定への利用
- 147. 海洋メタノール資化細菌(第2報) : 培養条件の検討
- 146. 海洋メタノール資化細菌(第1報) : 単離とその生理的特性
- 229 メタノール資化性細菌の菌体脂肪酸組成 : 海洋メタノール資化性細菌について
- 145. メタノール資化性細菌の分類(第4報) : 菌体構成脂肪酸について
- 7.乳酸菌の保存について(シンポジウム,凍結,乾燥と菌林保存)
- 407 乳酸菌の保存について
- 228 海洋メタノール資化細菌の分類同定.
- メタノール資化性酵母と細菌及びメタン利用細菌の保存(研究報告,第26回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
- 521. メタノール資化性酵母の分類及び分布について