(15) 某精薄施設に蔓延せる細菌性赤痢について(第62回日本小児科学会地方会総会 第404回千葉医学会分科会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
73. 膵脾合併切除により摘出し得た Wilms 腫瘍の二治験例(泌尿器・腫瘍・各種疾患, 第 2 回日本小児外科学会)
-
38. 重症心身障害児の内分泌機能(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
-
45. 小児の巨大腎腫瘍の1治験例(第473回千葉医学会例会,第4回佐藤外科例会)
-
20. 尿ヂアスターゼ値の検討(第423回千葉医学会例会)
-
18.新生児消化管異常について : S.56年度症例の検討(第647回千葉医学会例会・第5回千葉大学小児外科教室例会)
-
20.新生児CTスキャンに関して(第630回千葉医学会例会・第4回千葉大学小児外科学教室例会)
-
17.小児外科・内科の連携診療について(第576回千葉医学会例会・第1回千葉大学小児外科教室例会)
-
24)チアノーゼを伴える先天性心疾患の二,三の剖検例について(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
24. 血族内発生からみた小児甲状腺疾患(第454回千葉医学会例会 第66回日本小児学会千葉地方会総会)
-
15)小児甲状線種の成因について(内分泌,第43回千葉医学会総会,第12回千葉県医師会学術大会連合大会,第5回日医医学講座)
-
40. 小児甲状腺機能亢進症の治療成績(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
-
35)家族性単純性甲状腺腫の臨床的研究(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
36)下垂体性小人症の診断的研究(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
6)寒冷凝集反応陽性肺炎の臨床的観察(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
35)尿ヂアスターゼ測定成績 : 小児急性膵臓炎の検索(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
8)De Lange Syndromeの一例(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
41)血清サイロキシン新簡易測定法(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
1.千葉大学小児科内分泌外来に於ける小人症について(第415回千葉医学会例会,第63回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
16. 千葉大学小児科内分泌外来に於ける小人症について(第423回千葉医学会例会)
-
(15) 某精薄施設に蔓延せる細菌性赤痢について(第62回日本小児科学会地方会総会 第404回千葉医学会分科会)
-
32. Nalidixic acidによる細菌性赤痢の治療成績(第454回千葉医学会例会 第66回日本小児学会千葉地方会総会)
-
26. 木更津地方における細菌性赤痢について : 第4報 昭和41年の集団発生例(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
-
33. 小児縦隔腫瘍治験例(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
-
22)木更津地方における細菌性赤痢について : 第3報 薬剤感受性と治療効果(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
27.尿ヂアスターゼ値の検討(第415回千葉医学会例会,第63回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
5.小児急性膵臓炎の臨床例(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
-
26.千葉県におけるクル病(第1報) : その1 症例報告(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
-
28.千葉県におけるクル病(第1報) : その3 乳幼児検診成績(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
-
16)小児急性膵炎の1例(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
32)最近の細菌性赤痢について(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
33)乳児胃捻転症の1例(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
小兒赤痢のクロロマイセチン療法
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク