35.動脈硬化とコレステロール(第383回千葉医学会例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 東洋
千葉大学第2内科
-
岩井 忠志
千葉大学第2内科
-
越川 衛
千葉大学第2内科
-
志鎌 重和
千葉大学第2内科
-
風戸 豊
千葉大学第2内科
-
前原 晃一
千葉大学第2内科
-
石塚 俊
千葉大学第2内科
-
樺沢 泰一
千葉大学第2内科
-
風戸 豊
東洋高圧
関連論文
- 183) 肺血量・平均肺循環時間に關する研究(第2報)(第18回日本循環器學會總會)
- 36) 抗ヒスタミン劑に關する臨牀的並に實驗的研究, 特に心電圖, 腦波及び末梢血流に就て(日本循環器學會第14回總會記事)
- 133) 年齢と動脈硬化症との相關に就いての研究(第18回日本循環器學會總會)
- 172) 年令と動脈硬化に關する研究(第2報) : 老人に於ける血清カルシウム, 非蛋白性窒素, 血清蛋白, コレステロール及血糖の分布に就いて(第19回日本循環器學會總會)
- 35.動脈硬化とコレステロール(第383回千葉医学会例会)
- 163) 肺循環に關する研究(續報) : 特に氣管支喘息及び人工氣時に於ける心内壓に就いて(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
- 10)心送血量と, 心血管内壓に關する研究
- 高血圧,糖尿病における動脈硬化,とくに,血中コレステロールと脈管力学的数値についての観察,ならびに,脱コレステロール薬の効果 : 附:いわゆる脱コレステロール薬の臨床知見補遺
- 15.大動脈硬化のE. Ky的診断にかんする,2,3の問題について(第38回千葉医学会総会,第7回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 結核性頸部淋巴腺炎に対する化学療法剤直接注入療法に就て-第1報-
- 磁気の実験的,臨床的研究
- 10. 臓器穿刺の続報(第4回)(一般口演,第40回千葉医学会総会 第9回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 12. 臓器穿刺の研究(第35回千葉医学会総会 第4回千葉県医師会学術大会連合会演説要旨)