CPT結果のばらつきの要因分析(<特集>最新のCPTテクノロジー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A comparative study of the cone penetration test was carried out in July, 2007. 11 organizations participated in this examination. We unified the self-care methods by this examination from the warming-up stage and carried it out. The measurement values had the scattering even though we took utmost care. We analyzed this cause from a difference of the mechanism of CPT. As a result, we were able to explain the scattering in CPT results. A mixture of the air to the measurement course was a factor of the scattering by the pore water pressure. The outer diameter difference of the friction sleeve was a cause of the scattering by the sleeve friction.
- 2009-08-01
著者
関連論文
- 新しいサウンディング技術(地盤調査技術の現状と課題)
- 6.高松塚古墳墳丘の地盤特性と石室解体に対する安定性評価(高松塚古墳壁画の保存対策)
- 実務者・研究者フォーラム(第17回国際地盤工学会議(エジプト))
- PORE SIZE DISTRIBUTION OF CLAYEY SOILS MEASURED BY MERCURY INTRUSION POROSIMETRY AND ITS RELATION TO HYDRAULIC CONDUCTIVITY
- 洪積粘土の圧密に伴う微視構造の変化
- 硬質粘土の品質及び圧密特性評価
- 残留有効応力の違いが硬質粘土の圧密特性に与える影響評価(圧密の理論と実際)
- 3. 地盤調査(その1)(関西国際空港の建設と地盤工学的諸問題)
- 1299 フレッシュコンクリートの分離抵抗性の非破壊型評価試験法に関する研究(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
- 高松塚古墳壁画の保存対策 : 6.高松塚古墳墳丘の地盤特性と石室解体に対する安定性評価
- 高松塚古墳壁画の被災要因の調査と石室解体に向けた工学的貢献
- 1286 フレッシュコンクリートの分離抵抗性の定量的評価法に関する研究(フレッシュ性状(1),材料施工)
- 大型供試体 (径300mm) による高有機質土の圧密特性の評価
- RI密度検層による底質環境および埋立処分場の圧密特性の評価(地盤調査法の変化・変遷-現地計測と地盤環境調査-)
- 地盤工学会論文賞を受賞して(2)(学会の動き)
- RIコーン貫入試験を用いたサウンディング (特集 地盤調査の新技術と活用例)
- 102 硬化コンクリートの力学性能に及ぼす振動締固めの影響に関する実験的考察(材料施工)
- 粘性土(構造・圧密中)(3.地盤材料,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- CPT結果のばらつきの要因分析(最新のCPTテクノロジー)
- 動的貫入機構を備えた静的コーン貫入試験による宅地地盤の支持力評価法
- 技術ノート 不均質な軟弱地盤用に開発した特殊大型圧密試験装置とその適用性について
- (1)物理探査・可視化・サウンディング他(2.調査・分類,総括,第42回地盤工学研究発表会)
- 敷地・地盤の調査診断法と補強工 (特集 住宅の地盤と基礎の診断と補強・補修) -- (敷地・地盤)
- 水分の計測とその応用 : II 中性子法による土壌水分測定法
- 6. 原位置試験による液状化評価(室内試験・原位置試験結果の設計への反映)
- 峨眉山テクニカルツアー(見学会)
- 1112 フレッシュコンクリートの振動打設時の分離抵抗性評価法に関する実験的研究(フレッシュ性状(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1127 コンクリートの材料分離限界に関する実験的研究(フレッシュ性状(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)