上越市稲田及び新潟県内の平入り町家における屋根の棟位置に関する研究 : 格式の高い室の位置と構法からみる室空間構成の仕組み(優秀修士論文賞推薦理由,2009年日本建築学会優秀卒業論文賞 日本建築学会優秀修士論文賞)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-20
著者
関連論文
- 燕の町家における室空間と住まい方に関する研究 : 吹抜けの有無と接客空間について(計画系)
- 住民・学生・専門家の協働によるポケットパークづくり その1 : 新潟県三条市につくる里山の回廊(計画系)
- 5530 住民・学生・専門家の協働によるポケットパークづくり その1 : 新潟県三条市につくる里山の回廊(まちづくり(2),建築計画I)
- 新潟県内のせがい造りを持つ町家の系列に関する研究 : 信濃川・阿賀野川流域・日本海沿岸,各町のせがい造り形状の比較
- 5654 佐渡市沢根の町家における室空間構成に関する研究 : 本座敷と棟位置の関係に見る町家の特性(管理・運営・ハウジングシステム(2),建築計画II)
- 5653 佐渡市沢根及び新潟県内の町家の土間位置に関する研究(2)(管理・運営・ハウジングシステム(2),建築計画II)
- 5652 佐渡市沢根及び新潟県内の町家の土間位置に関する研究(1)(管理・運営・ハウジングシステム(2),建築計画II)
- 5648 新潟県吉田の町家の住空間と住まい方に関する研究 : 食事空間「イタバ」の位置と特性について(管理・運営・ハウジングシステム(2),建築計画II)
- 寺泊の町家における地域特性に関する研究 : チャノマの特徴からみる室空間構成の仕組み(計画系)
- 5705 チャノマの特徴からみる室空間構成の仕組み : 寺泊の町家における地域特性に関する研究 その2(地域特性(1),建築計画II)
- 5704 チャノマの特徴から見る新潟県内の妻入り町家 : 寺泊の町家における地域特性に関する研究 その1(地域特性(1),建築計画II)
- 佐渡市沢根の町家における空室間構成に関する研究 : 本座敷と棟位置の関係に見る町家の特性(計画系)
- 上越市稲田及び新潟県内の平入り町家における屋根の棟位置に関する研究 : 格式の高い室の位置と構法からみる室空間構成の仕組み(優秀修士論文賞推薦理由,2009年日本建築学会優秀卒業論文賞 日本建築学会優秀修士論文賞)